ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4005573
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

新居近辺の探索、その4:武蔵村山

2022年02月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
11.0km
登り
24m
下り
22m

コースタイム

9:30 自宅発
10:00 玉川上水金毘羅橋 通過
11:00 史跡、三本榎 通過
11:20 武蔵村山市役所
12:20 イオンモールむさし村山探索
14:00 玉川上水天王橋通過
14:30 帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
市街地、交通に注意
その他周辺情報 武蔵村山市役所の先に、村山温泉 かたくりの湯 そのうち一度行ってみたい。
イオンモールむさし村山 メチャクチャ広い
自宅を9時半過ぎに出発して、とりあえず北上して玉川上水へ
2022年02月16日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:57
自宅を9時半過ぎに出発して、とりあえず北上して玉川上水へ
玉川上水に架かる金毘羅橋、10時通過
2022年02月16日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:56
玉川上水に架かる金毘羅橋、10時通過
今時、卵だけで営業するなんて、なんて根性のすわった会社なんだろう(驚)
2022年02月16日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:59
今時、卵だけで営業するなんて、なんて根性のすわった会社なんだろう(驚)
昔、日産の土地、今はどこぞの宗教団体が買い取ったそうで、広大な空き地のままになっている。その先に奥多摩の山々が見える。
2022年02月16日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:18
昔、日産の土地、今はどこぞの宗教団体が買い取ったそうで、広大な空き地のままになっている。その先に奥多摩の山々が見える。
この山は多分、雲取山だと思う。けっこう雪をかぶっている
2022年02月16日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:19
この山は多分、雲取山だと思う。けっこう雪をかぶっている
富士山も多少雲がかかっているもののよく見えた。
2022年02月16日 10:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:27
富士山も多少雲がかかっているもののよく見えた。
ボルダリングジムの仲間とたまに焼肉ランチをするときに使うのが「べこ六」なのだが、武蔵村山の方にもあるの初めて知った。
2022年02月16日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:31
ボルダリングジムの仲間とたまに焼肉ランチをするときに使うのが「べこ六」なのだが、武蔵村山の方にもあるの初めて知った。
無名4号橋・・・って、これが名前になっているみたい。
2022年02月16日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:00
無名4号橋・・・って、これが名前になっているみたい。
マンションの建屋の割に屋上のアンテナ塔がやたらデカすぎる気がしないでもない・・・
2022年02月16日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:02
マンションの建屋の割に屋上のアンテナ塔がやたらデカすぎる気がしないでもない・・・
市指定の文化財史跡だそうだ。
どうやら、以前は榎の大木が立っていたらしい。今は更地になってしまっている。
2022年02月16日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:05
市指定の文化財史跡だそうだ。
どうやら、以前は榎の大木が立っていたらしい。今は更地になってしまっている。
詳細はこんな感じ
2022年02月16日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:05
詳細はこんな感じ
今回の目的地、武蔵村山市役所到着11:30分
2022年02月16日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:22
今回の目的地、武蔵村山市役所到着11:30分
入口入ったところに陳列してある飾りが可愛くてちょっとお気に入り。
2022年02月16日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:24
入口入ったところに陳列してある飾りが可愛くてちょっとお気に入り。
市役所、訪問の目的は武蔵村山市の地図を入手することだった。無事ゲット。
そんなに大きな市ではないが、歩くところはそこそこある様子。
2022年02月16日 17:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/16 17:21
市役所、訪問の目的は武蔵村山市の地図を入手することだった。無事ゲット。
そんなに大きな市ではないが、歩くところはそこそこある様子。
市役所のもう少し先に行くと、六道山公園やかたくりの湯などもある様子。今日はそこまで行く気力がないので引き返す。
2022年02月16日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:31
市役所のもう少し先に行くと、六道山公園やかたくりの湯などもある様子。今日はそこまで行く気力がないので引き返す。
最近、歩いていて、普通に人の住んでいる、昔の日本家屋になんか惹かれてしまう。
2022年02月16日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:33
最近、歩いていて、普通に人の住んでいる、昔の日本家屋になんか惹かれてしまう。
いい看板だね〜。
早く、また旅がしたい・・・
2022年02月16日 11:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:43
いい看板だね〜。
早く、また旅がしたい・・・
安!!
2022年02月16日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:36
安!!
今時、ダイソーはどこにでもあるが、店によって少し品ぞろえが違う、ので、ここのダイソーも覗いてみた。
2022年02月16日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:45
今時、ダイソーはどこにでもあるが、店によって少し品ぞろえが違う、ので、ここのダイソーも覗いてみた。
初めてきた、「イオンモールむさし村山」
立川のららぽーとぐらいを予想していたが、メチャクチャ広かった。途中でギブって出てきてしまった。
2022年02月16日 12:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 12:24
初めてきた、「イオンモールむさし村山」
立川のららぽーとぐらいを予想していたが、メチャクチャ広かった。途中でギブって出てきてしまった。
イオンモールの前に安い床屋発見!
洗髪や髭剃り、税込みで1500円は安いだろう!一度試してみたい・・
2022年02月16日 12:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 12:23
イオンモールの前に安い床屋発見!
洗髪や髭剃り、税込みで1500円は安いだろう!一度試してみたい・・
以前遡上した残堀川に来た。今回は下る。
2022年02月16日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 13:31
以前遡上した残堀川に来た。今回は下る。
しかし、残堀川が一級河川、と言うのが、どうも納得できない気がするのだが・・
2022年02月16日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 14:02
しかし、残堀川が一級河川、と言うのが、どうも納得できない気がするのだが・・
説明を読んでもふむふむ・・・ぐらい
2022年02月16日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:02
説明を読んでもふむふむ・・・ぐらい
ま、また、そのうち桜でも咲き始めたら歩いてみたいとは思っているが・・・
2022年02月16日 14:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:03
ま、また、そのうち桜でも咲き始めたら歩いてみたいとは思っているが・・・
文明堂?あのカステラの文明堂がこんなところにあったとは・・・
2022年02月16日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 13:37
文明堂?あのカステラの文明堂がこんなところにあったとは・・・
14時、天王橋の多摩川上水まで戻ってきた。
その後、30分かけて無事自宅到着。
お疲れさん
2022年02月16日 14:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:01
14時、天王橋の多摩川上水まで戻ってきた。
その後、30分かけて無事自宅到着。
お疲れさん

感想

たまには歩かないと・・と、思ってはいるのだが、なかなか、天気、気力、体力、時間など揃わずイケてない。
歳を取ると共に、月日の流れも増々早くなってきていて、一ヶ月ぐらいなど、ほんとアッという間に過ぎてしまう。

今回も既に前回から一ヶ月以上も経ってしまっていた。

天気もほどほどで陽が射すと温かみもあり、何とか自宅を出発出来たが、歩いて5分も経たないうちに、腰に薄っすら痛みが・・・
以前はまったくそんなことなかったのに・・・と、我ながらビックリ!
それでも、のんびりペースでなんとか歩いたが、二時間も歩くと、もう、その先に行こうとする気力がまったく沸かない。
無理して、先へ行って余計痛めてもヤバいのでおとなしくターンして帰路に向かった。

今回の目的は、武蔵村山の市役所へ行って、市のマップを集めることだったが、無事ゲットできた。
そのうち、もう少し暖かくなったら、この地図を頼りにもう少し奥地、狭山湖や六道山公園の辺りを歩いてみよう、と思っている。

帰りによったイオンモールむさし村山は初めて行ったのだが想像以上にデカかった。立川立飛のららぽーとぐらいを予想していたのだが、その倍ぐらいの広さだった。店の数も多く、途中でギブってすごすご退散してしまった。

14時過ぎて自宅が近づいてくるころには足がけっこう重くなって、歩くことに楽しみがまったく感じられなくなって、早く家についてゆっくりしたい、と、そればかりを思うようになってしまった。
以前はたかが5時間、それも平地の歩きで、そんなこと思ったこともなかったが、脚力の老化、衰えをまざまざと実感して情けなくなってしまった。

やっぱ、普段からもう少し、小まめに歩いて、少なくとも現状維持に努めなければ・・・と増々痛感してしまった。


このくらい楽しく歩きたいよね〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら