記録ID: 4017406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠新道から笠ヶ岳→弓折岳→鏡平周回
2021年10月02日(土) 〜
2021年10月03日(日)

天候 | 1日目 晴 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一日目 5:00新穂高温泉バスターミナル→笠新道→抜戸岳→12:00笠ヶ岳山荘(テント場)→笠ヶ岳 二日目 6:30笠ヶ岳山荘→大ノマ岳→弓折岳→鏡平→ワサビ平小屋→13:40新穂高温泉バスターミナル 笠新道は長い急登で大変という情報だったので心してかかったためか、思ったより楽でした。 笠ヶ岳から弓折乗越までの稜線歩きはとにかく最高です。 危険箇所はルートを通してなし。 |
その他周辺情報 | 新穂高の湯は工事中で入れませんでした |
写真
感想
稜線歩きを楽しみたくて笠ヶ岳へ。
笠新道は思ったよりもきつくなく順調に杓子平に到着。
むしろここから笠新道分岐まで登り詰める方が個人的にはしんどかったです。
目当てだった分岐から笠ヶ岳までの稜線はとても綺麗で満足感たっぷりでテント場へ。
早く着いたためまだテントはそれほど多くなく、槍穂の稜線が眼前に広がる最高の場所にテントを張れました。
ここまででもとても良質な山行だったのですが、本番は二日目でした。
ちょうど大キレットの真ん中から昇る朝日に始まり、なんと言っても笠ヶ岳から弓折岳までの稜線からの景色は正に絶景でした。
あまり長く歩きたくない私にしてはロングトレイルでしたが、そんなことを忘れるぐらい素晴らしい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する