ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 405002
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

涙の敗退(T-T) 鍋割山

2014年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:27撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:27
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/9 16:26
2014年02月09日 16:26撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/9 16:26

感想

7日、8日、9日と冬休みで7,8は苗場に
8日は関東で大雪、自宅まで戻れないと思い東京にホテルを確保、案の定電車も高速バスも運休(^^;

9日、倶楽部登山の為、ザックを東京駅にデポして置いたので、小田急が動いてたら鍋割山に行こうと思い
行って見ました。

しかし、林道を歩いていると携帯がなり、兄から母が雪道で転倒、怪我したから早く帰ってこいとのこと(゜ロ゜;

心配で仕方ないのでひきかえすことに

下山して東京駅に出ると高速バスが運休(^^;
電車もやっと運行で遅れ気味、今、千葉駅で足止めされてるとこで潮来まで帰れるかどうか(T-T)

成田から電車が出てるといいんだけど(^^;

大倉を1時に出て今6時(^^;

はあ~(T-T)

参りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人

コメント

お疲れ様です。
お母様心配ですね。
ビックリするくらいの大雪でしたから…。
大怪我じゃなきゃいいですが…。
早く帰れるといいですね。
2014/2/9 18:52
cibikoさんへ
ありがとうございますm(__)m
無事、帰宅できました。

手首の捻挫ですんだので一安心です。
骨折じゃなくて良かった(TT)
2014/2/9 22:29
その後
ろばくん、無事に帰宅できましたか?
お母さん、手首の捻挫で軽傷ときいてホッとしましたが、しばらくは不自由でしょうね
元気な顔を見れていたらいいのだけど…
お大事になさってくださいね(^_^)
2014/2/9 20:51
アルガさんへ
無事帰宅できましたm(__)m
登ってたら今日帰ってこれなかったかも(^^;

母も思ったより元気なんで安心しました。
ご心配おかけしましたm(__)m
ありがとうございます(*^^*)
2014/2/9 22:34
大変な3日間でしたね・・・
今週末は色々とお疲れさまでした。
コメントなしの写真から本当に大変だった様子が伝わってきました。。。

お母様、お大事になさってくださいね
2014/2/9 21:02
Tomosatoさんへ
ありがとうございますm(__)m

自然の力にはかないませんね(^^;
高速道路が通行止め解除になってないのにはびっくりしました(^^;
2014/2/9 22:39
ろばくん、大丈夫?
大変ですね

しばらくはヤマレコもモバもFBも放置して、お母さんのお手伝いしてあげてね
2014/2/9 21:13
Tsubasaくんへ
ありがとうございますm(__)m

普段、料理、洗濯は私の担当なんで大丈夫ですよ(*^^*)
畑、ちょっと手伝うしかないかな(^^;
2014/2/9 22:43
大丈夫でしょうか^^;
無事ご帰宅できたでしょうか?、お母さん心配ですね
涙の敗退?、でも山は何処にも逃げませんから(^o^)。
家族が大切です。山は二の次三の次〜ぃ!
お大事に
2014/2/9 21:40
sakurasakuさんへ
ありがとうございますm(__)m

無事帰宅できました(*^^*)
母も大きい怪我ではなくて一安心です。
2014/2/9 22:48
大変でしたね。
でも、手首の捻挫みたいだし大事じゃなくて一安心ですね。
とはいえ、どの程度かわかるまでは心配ですね。もう帰りつけたのかな〜〜。

しかし今回雪の影響はかなりありましたが小田急線は大丈夫だったんですね?
2014/2/9 21:54
CCRさんへ
ありがとうございますm(__)m

無事帰宅できました(*^^*)
小田急線、通常通りでしたよ(*^^*)
都会の方が電車動いてました。
成田線は3時頃まで運休だったみたいでかなり乱れてて、家に帰るのに10時間かかりました(^^;
雪に弱いですね(^^;
2014/2/9 22:56
お母さま、大丈夫?
大変だったね…

お母さま、心配ね どこか痛いトコがあると、気持ちが沈みがちになる場合があるから…励ましてあげてねっ(*^^*) どうぞお大事に…

ろばくん、ガッツあるなぁ…
私はふにゃふにゃだよーっ
2014/2/10 4:43
プリマさんへ
ありがとうございます(*^^*)

温泉にでも連れって行って来ます(*^^*)
氷川きよし聞いて元気出してもらいます(*^^*)
2014/2/11 8:14
お疲れさまでしたぁ
ろばくん
無事に帰宅できて良かったぁ

お母さんのお怪我
心配ですね。。

寒い日はとくに辛いでしょうから
捻挫の痛みが早く取れるといいですね。。
お大事にしてあげてね。
2014/2/10 8:02
まあさんへ
ありがとうございます(*^^*)

年を取ると治りが遅いですから温泉でも連れって行って温泉療法でもしてきます(*^^*)
2014/2/11 8:16
大変でしたね・・・
robakunさん、こんばんは!

この大雪、色んなところで大変でしたね
お母様のお怪我、上の方々のコメントを見る限りでは、
重傷ではなかったようで、少し安心しました

でもでも、痛みを抱えていると、
何かと気も沈みがちになりますのでcatface
傍にいて支えてあげて下さいネ wink

お山の方はいつまでもありますので・・・
2014/2/11 1:33
lifterさんへ
ありがとうございます(*^^*)

骨折じゃなくて良かったです(^^;
しばらくゆっくりしてもらいます(*^^*)
2014/2/11 8:19
robakunさんへ
robakunさん、LArcでございます。

せっかく行かれたのに残念でしたね。

お母様は捻挫とはいえ、お大事になさってください。

お早い快復をお祈りしています。
2014/2/13 23:36
LArcさんへ
ありがとうございますm(__)m

また今日も雪ですね(^^;
母も雪道、恐くて歩きたくないそうです(^^;

地元の温泉で暖めて早く治ってもらいます(*^^*)
2014/2/14 7:59
大雪のせいで難儀しましたね。
せっかくの連休も大雪で計画変更、更に直ぐには、帰宅出来ず、お母さんまで怪我されたとは………。お母さんの怪我は、如何ですか?大丈夫ですか?私の母も以前、路面が凍結していて、転倒し怪我した事がありますが冬の路面は本当に気をつけないといけませんね。
2014/2/17 1:46
Re: 大雪のせいで難儀しましたね。
リナさんへ
母の怪我も大分良くなって来ました(*^^*)

ありがとうございますm(__)m
2014/2/21 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら