記録ID: 405053
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
東丹沢 高取山〜仏果山(まさかの途中敗退)
2014年02月09日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 420m
- 下り
- 405m
コースタイム
ふれあいの村駐車場10:40 - 13:05 590m付近の鉄塔14:25 - 15:30駐車場
天候 | 前夜は45年ぶりの大雪 当日は晴れ(西側は曇りがち) 予報では風が強いと言うことだったが、思ったより風はなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜の大雪で、低山ではあったがかなりのラッセル 通常ではハイキングコースなのだが、まさかの途中敗退となった。(笑) ・夜半からの雨と針葉樹から落ちる雫で登山道下部は雪が重かった ・ ・場所によっては膝上、一部雪壁のような斜面もあった。(林道に上がる直下) ・ノートレースでラッセル三昧時間敗退で高取山まで行けず、590メートルの鉄塔までとする。鉄塔付近の吹き溜まりで腰上まであった。 |
写真
感想
相模ACのメンバーと東丹沢の高取山〜仏果山を縦走する予定であったが、
前夜の数十年ぶりの大雪で高取山往復に切り替え出発。
ところが、新雪のラッセルが膝上から、多いところでは腰くらいのところもあり、鉄塔のところで撤退
鉄塔の下で関東平野の景色を眺めながら、Mさん特性の酒粕入り豚汁を堪能し、帰路に着く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する