記録ID: 406675
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
焼峰山の記録
2011年08月25日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 850m
- 下り
- 832m
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポストあり この時期アブ?がわんさか 車の排ガスなどで寄ってきますので注意! |
写真
感想
この日は近場の焼峰山へ
駐車場に車を止めた途端にアブの攻撃
そそくさと身支度をして出発
天気もあまり良くなかったのですが足慣らしに
終日アブとの格闘で大変でした
頂上では何やらガサガサと下の方からこちらに近づいて来る音が
もしや熊かと思い怖くなり大声を出したら
ガサガサ、ガサ〜ンと下へ転がり落ちる音がしました
いったい何だったんでしょうか?
雲行きも怪しくなり雨も当たって来たので
いっきに下山開始です
途中から大降りになり傘を差しながら下りてきたのですが
またまたアブが体にまとわりついて離れません
車の中にまで入り込みしまいにはあちこち刺され放題
なんて日なんだろう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
過去ログup乙です。
蒜場山登る途中の登山道から焼峰山が良く見えます。
あのピラミカル雄姿(カッチ)とかw
加治川治水ダムからのアプローチは知ってましたが
滝谷登山口ですか〜
>ガサガサ、ガサ〜ンは気になりますね、なんだろ?小熊!
あぶも大変でしたね〜やっぱ上半身ネットでしょうかねぇ〜♪
もう認知症が始まってる〜
今のうちにと思ってupしてます。
焼峰山は時期が悪かったね
fitさんには「一人で行くから、そんな事に・・・」と
当日はだ〜れとも合わず
やっぱり、おっかなくて逃げるように帰って来ましたょ
アブ?
アブもあぶね〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する