記録ID: 407414
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
千曲市 某番地 除雪作業
2014年02月16日(日) [日帰り]

コースタイム
千曲市 某番地 (終日)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪多し 一昨日、降り積もった雪が重くた〜いへん |
写真
撮影機器:
感想
この大雪は、自分の知っている範囲では過去最高の積雪量だと思う。
長野県でも比較的、積雪量は少ない地域ですが1メートルちかくまで積もった。
昨日・今日と除雪作業がそこらじゅうで行われ、それぞれの箇所で大変だったと思う。
自宅の除雪も1日かけて、ようやく車が出れる状態までこぎつけた。ついでに、除雪で積み上げた雪の壁を使い
カマクラを作ろうと目論んだが、疲れ果てやめました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
kitayanさん、そちらもすごい雪ですね。お疲れ様でした。
外の道路から自宅まで50mもあるんですか!
きっと明日は筋肉痛でしょう。
きちんとやっておくと後がラクですよね。
最低限、車を出せるようにしておかないと、のちのち困るのは自分なので。
今日は1日かけてやりました。明日の筋肉痛が心配ですが・・
いやはや、全く持ってお互いご苦労さんですネ
当家も除雪部分が広くて大変ですわ
妻君の軽だけ動くようにして、わいの車は雪の中に埋まったまま
けっして、怠けているわけじゃあなくて 雪の持っていき場が無いのです。
毎日、軽アイゼンをつけて歩きで用足しです。車がないのも、イイもんだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する