記録ID: 4097
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
奥多摩
2009年09月13日(日) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
4097.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
感想
前日の雨と打って変り、天候に恵まれ沢デビューしてきました。
道具が無駄にならなくて良かった♪
連れて行ってくれた皆様有難うございました。
朝から体調がかなり微妙でご迷惑をお掛けする前に辞退すべきかと
悩みましたが、沢に付いてたら、復活!!
水は結構冷たいが、ネオプレンに守られている下半身はそんな寒くない。
が、ざばっ〜〜んと上半身まで濡らすと、やはりかなり冷える。
滝と言えるかというぐらいかなり小振りな物ばかりなのだけど、
結構深い所が多く、足が届かないので上半身はおろか溺れそうになりつつ
辿り着く。
あ〜〜、めっちゃ楽しい。
ほんと有難うです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人
時間厳守と思ってたら、計画書が…
みなさま、お世話になりました。
沢はまだ2回目だったので緊張しましたが
みなさんのお蔭で、海に行ったような気分で
楽しみ、予告通りビチョビチョになりました。
寒いかなと用心して購入した
Fさんオススメのラッシュガードは暖かったです。
最後の方は水が本当にきれいで感動しました。
天気にも恵まれ、とても楽しかったです!
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する