ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4107935
全員に公開
ハイキング
近畿

千ヶ峰は登らず!🌼シロバナネコノメと大山宮にて

2022年03月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:26
距離
2.4km
登り
296m
下り
303m

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:23
合計
2:20
9:24
114
11:18
11:41
3
11:44
ゴール地点
天候 晴れのような曇り?
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:三谷登山口広場
トイレ:登山口に有り
コース状況/
危険箇所等
*其れなりの登山道
*最終谷から尾根に入れば急登(今回は登っていませんが・・)
【第一部】
「多可の天空を歩く」
三谷登山口より歩ける所までネコノメソウを探しながら歩いてみよう。それから、山頂に行くかは尾根に上がる前によ〜く考えて??
11
【第一部】
「多可の天空を歩く」
三谷登山口より歩ける所までネコノメソウを探しながら歩いてみよう。それから、山頂に行くかは尾根に上がる前によ〜く考えて??
椿の花のお出迎え
12
椿の花のお出迎え
渓流の滝を見ながら高度を上げるが、まだまだ!膝は大丈夫。
18
渓流の滝を見ながら高度を上げるが、まだまだ!膝は大丈夫。
滑滝を通過して・・
10
滑滝を通過して・・
そして雄滝の横を通過して滝の連続!
16
そして雄滝の横を通過して滝の連続!
チャルメラソウ
チャルメラソウ
渓流の岩場にチャルメラソウが・・面白い顔をしている。
26
チャルメラソウ
渓流の岩場にチャルメラソウが・・面白い顔をしている。
こんな滝も有ったりして渓流の側を歩いていても退屈はしません。
16
こんな滝も有ったりして渓流の側を歩いていても退屈はしません。
おーおーお〜〜
あれはネコノメソウか?小さくて見過ごす所やったー!
19
おーおーお〜〜
あれはネコノメソウか?小さくて見過ごす所やったー!
ヤッパ!良いの〜
27
ヤッパ!良いの〜
この赤い頭は何やん?
チョコンと可愛いやん!
28
この赤い頭は何やん?
チョコンと可愛いやん!
この最後の橋を渡れば沢とは別れて急登に入る。
9
この最後の橋を渡れば沢とは別れて急登に入る。
ここで植林帯の急登に突入だが、今日は此処まで!
激下りを考えるとまだまだ左ひざに自信が持てず!
シロバナネコノメに逢えたのでここで一先ず退散を致します。
9
ここで植林帯の急登に突入だが、今日は此処まで!
激下りを考えるとまだまだ左ひざに自信が持てず!
シロバナネコノメに逢えたのでここで一先ず退散を致します。
シダ類の巻き巻き
11
シダ類の巻き巻き
アブラチャン
ダンコウバイとよく似てるが・・・。
12
アブラチャン
ダンコウバイとよく似てるが・・・。
駐車スペースに戻って来たのでミツマタを見てみよう。
まだ!満開ではないがそれでも十分です。
15
駐車スペースに戻って来たのでミツマタを見てみよう。
まだ!満開ではないがそれでも十分です。
黄色いぼんぼりが眩しい!
30
黄色いぼんぼりが眩しい!
此処の周辺にはミツマタがいっぱい
林道沿いにも咲いていて目を楽しませてくれる😂
20
此処の周辺にはミツマタがいっぱい
林道沿いにも咲いていて目を楽しませてくれる😂
ミツマタの花
これからが最盛期!
12
ミツマタの花
これからが最盛期!
【第二部】
大山宮地区で早春の花を見てみよう。
追手神社界隈はやっぱり人気の場所で人盛り(?)
9
【第二部】
大山宮地区で早春の花を見てみよう。
追手神社界隈はやっぱり人気の場所で人盛り(?)
ユキワリイチゲ
丁度、見頃でした。撮影者も多くて大変!
28
ユキワリイチゲ
丁度、見頃でした。撮影者も多くて大変!
石垣の上に咲くユキワリイチゲ
10
石垣の上に咲くユキワリイチゲ
ユキワリイチゲ
ユキワリイチゲ
ニリンソウ
ニリンソウ
しきみの花
ノカンゾウの新芽
ノカンゾウと言えば酢味噌和え。
*サッと湯がいて酢味噌和えに、これは最高に美味い😋
8
ノカンゾウの新芽
ノカンゾウと言えば酢味噌和え。
*サッと湯がいて酢味噌和えに、これは最高に美味い😋
フキノトウ
フキノトウと言えばふき味噌。
*ほろ苦いフキノトウを味噌で甘辛く炒める、これが一番好き😋
12
フキノトウ
フキノトウと言えばふき味噌。
*ほろ苦いフキノトウを味噌で甘辛く炒める、これが一番好き😋
ヤマネコノメソウ(?)
13
ヤマネコノメソウ(?)
ヒメリュウキンカ
蕾も多く見られるのでもっと、もっと咲きます。
17
ヒメリュウキンカ
蕾も多く見られるのでもっと、もっと咲きます。
姫リュウキンカ
馬酔木の花
キクザキイチゲ
キクザキイチゲ
セリバオウレン
アズマイチゲ
お陽さんが、あっちむいてホイなので花は閉じていた。残念!
11
アズマイチゲ
お陽さんが、あっちむいてホイなので花は閉じていた。残念!
たまにはこんな子もいます。有難う!
15
たまにはこんな子もいます。有難う!
はこべ
あぜ道を歩くと色々な花が咲いていて本当に楽しい。時間を忘れてしまいそう😂
15
はこべ
あぜ道を歩くと色々な花が咲いていて本当に楽しい。時間を忘れてしまいそう😂
春の畑にはホトケノザが良く似合う。
ホトケノザやフグリが咲いて賑やか
13
春の畑にはホトケノザが良く似合う。
ホトケノザやフグリが咲いて賑やか
タネツケバナ
姫オドリコソウ
本日のデーター
なんやかんやでヤッパ!花の写真に成ってしまった。早く膝関節症を直さないといけんな〜。
暫くは、こんな調子で自然と遊ぼうかーー。
16
本日のデーター
なんやかんやでヤッパ!花の写真に成ってしまった。早く膝関節症を直さないといけんな〜。
暫くは、こんな調子で自然と遊ぼうかーー。

感想

「千ヶ峰」は登らず!🌼シロバナネコノメ 2022/03/24(木)

シロバナネコノメの開花が気になっている。「千ヶ峰」に行きたいのだが、左ひざの調子が今一つ思うようにいかず、激下りを想像すると少々ためらうか?
でも!天気も良さそうだし行ってみよう。ついでに追手神社も回ってみようか?
 登山口に着いた時、1台の先客あり。空き地のミツマタを観賞していざ!天空の道へ・・途中でシロバナネコノメを探しながら歩くが中々見つからず。小さな小さな花なので目玉を皿のようにして歩くが見つからず!やっとの思いで見つけた時はホット一息!感激!これで山頂には行かずして帰れるわ〜(次回、調子が回復すれば登ります)この花っていつ見ても可愛いな〜っと・・悦に浸っている自分がいた。
 帰路に追手神社に立ち寄ってみた。相変わらずの人気で人、人、人!皆、思い思いで早春の花にカメラ(スマホ)を向けている。ユキワリイチゲは丁度見頃なのか?
ニリンソウやアズマイチゲは此れからもっと咲きそうだ。地元の人達に感謝をして早々に立ち去った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
千ケ峰三谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら