ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4115309
全員に公開
ゲレンデ滑走
槍・穂高・乗鞍

冬の奥飛騨温泉郷へ

2021年12月16日(木) 〜 2021年12月19日(日)
 - 拍手
天候 1日目:雪 2日目:雪 3日目:雪 
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道路上に積雪ありスタッドレスタイヤ必須。
その他周辺情報 松宝苑 http://syohoen.jp
なかだ屋 https://hpdsp.jp/nakadaya/
ホテル穂高 https://www.hotel-hotaka.jp/
4連休の初日。午後に自宅を出発したので、奥飛騨に到着した頃にはすっかり陽が暮れて移動だけで終了。今夜の宿は新平湯温泉の松宝苑。コスパが素晴らしいと評判の温泉宿。
2021年12月16日 17:22撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/16 17:22
4連休の初日。午後に自宅を出発したので、奥飛騨に到着した頃にはすっかり陽が暮れて移動だけで終了。今夜の宿は新平湯温泉の松宝苑。コスパが素晴らしいと評判の温泉宿。
チェックインを済ませ夕食前に軽く大浴場へ。畳の脱衣場からは仕切りがないのでご覧のように内湯が見渡せます。
2021年12月16日 17:58撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/16 17:58
チェックインを済ませ夕食前に軽く大浴場へ。畳の脱衣場からは仕切りがないのでご覧のように内湯が見渡せます。
源泉かけ流しの温泉。湯の温度も熱くないのでゆっくり温まりたい方にとっては良いと思います。外に露天風呂がありました。
2021年12月16日 17:58撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/16 17:58
源泉かけ流しの温泉。湯の温度も熱くないのでゆっくり温まりたい方にとっては良いと思います。外に露天風呂がありました。
入浴後、食事スペースの広間へ。豪華な先発陣が出てきました。刺身に
2021年12月16日 18:09撮影 by  F-41A, FUJITSU
3
12/16 18:09
入浴後、食事スペースの広間へ。豪華な先発陣が出てきました。刺身に
川魚と
2021年12月16日 18:12撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/16 18:12
川魚と
お肉の3本柱。素晴らしいぃぃ!!
2021年12月16日 18:21撮影 by  F-41A, FUJITSU
3
12/16 18:21
お肉の3本柱。素晴らしいぃぃ!!
中継ぎには茶碗蒸しとローストビーフ。もうこの時点でゲームセットでも良い感じですが・・・
2021年12月16日 18:30撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/16 18:30
中継ぎには茶碗蒸しとローストビーフ。もうこの時点でゲームセットでも良い感じですが・・・
クローザーも登場してくれます。大食いの私でも充分過ぎる量で味も美味しかったですし評判通りの宿。リピート確定です。
2021年12月16日 18:42撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/16 18:42
クローザーも登場してくれます。大食いの私でも充分過ぎる量で味も美味しかったですし評判通りの宿。リピート確定です。
膨れたお腹を抱え向かった先は無料の貸し切り露天風呂。
2021年12月16日 18:00撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/16 18:00
膨れたお腹を抱え向かった先は無料の貸し切り露天風呂。
2021年12月16日 17:59撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/16 17:59
翌朝のご飯も美味しかったです。チェックアウトを済ませて外に出ると・・・
2021年12月17日 07:58撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/17 7:58
翌朝のご飯も美味しかったです。チェックアウトを済ませて外に出ると・・・
天気予報通りの雪。しかもめっちゃ降っていて予定していた登山はもちろん0秒で中止。
2021年12月17日 12:43撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 12:43
天気予報通りの雪。しかもめっちゃ降っていて予定していた登山はもちろん0秒で中止。
丁度一週間前に来た時は道路には雪なんてなかったのに。先週がおかしかったのだろうか・・・。
2021年12月17日 12:41撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 12:41
丁度一週間前に来た時は道路には雪なんてなかったのに。先週がおかしかったのだろうか・・・。
アルプス街道平湯で足湯に浸かったりお土産などを物色して今夜の宿のなかだ屋へ。
2021年12月17日 14:52撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 14:52
アルプス街道平湯で足湯に浸かったりお土産などを物色して今夜の宿のなかだ屋へ。
コロナ・平日・悪天でお客が2組しかいません・・・。なんか申し訳なくなってきます。
2021年12月17日 14:53撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 14:53
コロナ・平日・悪天でお客が2組しかいません・・・。なんか申し訳なくなってきます。
2021年12月17日 17:34撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 17:34
2021年12月17日 17:29撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/17 17:29
無料のマッサージチェア。
2021年12月17日 17:35撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/17 17:35
無料のマッサージチェア。
お部屋。
2021年12月18日 09:43撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 9:43
お部屋。
奥飛騨温泉郷では珍しくサウナがついています。サウナ好きな方にはお勧め宿です。
2021年12月17日 15:13撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 15:13
奥飛騨温泉郷では珍しくサウナがついています。サウナ好きな方にはお勧め宿です。
内湯。やや熱めと適温。
2021年12月17日 15:14撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/17 15:14
内湯。やや熱めと適温。
外湯。お客は2組でしたので貸し切り状態でした。
2021年12月17日 15:14撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/17 15:14
外湯。お客は2組でしたので貸し切り状態でした。
夜にも入りました。
2021年12月17日 20:22撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/17 20:22
夜にも入りました。
お楽しみの夕飯の時間。部屋食のプランだったのでリラックスしてゆっくりと食べました。
2021年12月17日 18:25撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/17 18:25
お楽しみの夕飯の時間。部屋食のプランだったのでリラックスしてゆっくりと食べました。
天ぷらにそばと豪華でどれも美味しかったです。
2021年12月17日 18:42撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 18:42
天ぷらにそばと豪華でどれも美味しかったです。
デザート。
2021年12月17日 19:23撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 19:23
デザート。
22時になると男風呂と女風呂の入れ替えがありました。
2021年12月17日 22:04撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/17 22:04
22時になると男風呂と女風呂の入れ替えがありました。
雪見風呂。
2021年12月17日 22:04撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/17 22:04
雪見風呂。
就寝までの時間は、宿になった岳を読みました。常念小屋で宿泊した時に読んだ続きから読みました。
2021年12月18日 09:45撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 9:45
就寝までの時間は、宿になった岳を読みました。常念小屋で宿泊した時に読んだ続きから読みました。
翌朝のご飯。
2021年12月18日 07:29撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/18 7:29
翌朝のご飯。
チェックアウトを済ませ外へ。この日も雪降ってます。天気予報よ〜外れろよ〜と呟く。
2021年12月18日 10:15撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 10:15
チェックアウトを済ませ外へ。この日も雪降ってます。天気予報よ〜外れろよ〜と呟く。
奥飛騨に行くとお世話になるAコープ奥ひだ。開店10時なんですが、10時台に行くと値引き商品が残っていてお得に買えます。
2021年12月18日 10:24撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 10:24
奥飛騨に行くとお世話になるAコープ奥ひだ。開店10時なんですが、10時台に行くと値引き商品が残っていてお得に買えます。
天気も良くないので前日同様登山は中止で乗鞍方面へドライブ。陽射しが差す時間もありました。
2021年12月18日 12:57撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 12:57
天気も良くないので前日同様登山は中止で乗鞍方面へドライブ。陽射しが差す時間もありました。
乗鞍の休暇村上部の冬季通行止めの地点。ここで除雪が終わっていました。今季は乗鞍スキー場の休暇村エリアは営業しないようです。
2021年12月18日 13:24撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 13:24
乗鞍の休暇村上部の冬季通行止めの地点。ここで除雪が終わっていました。今季は乗鞍スキー場の休暇村エリアは営業しないようです。
奥飛騨温泉郷に戻って来てホテル穂高へ到着。いつかは泊まってみたいと思っていたホテルです。
2021年12月18日 15:08撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 15:08
奥飛騨温泉郷に戻って来てホテル穂高へ到着。いつかは泊まってみたいと思っていたホテルです。
異国情緒を感じさせてくれるフロントロビーが宿泊客を迎えてくれます。
2021年12月18日 16:57撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 16:57
異国情緒を感じさせてくれるフロントロビーが宿泊客を迎えてくれます。
無料の貸し浴衣。
2021年12月18日 17:02撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 17:02
無料の貸し浴衣。
浴衣に着替えて大浴場へレッツゴー。
2021年12月18日 15:51撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 15:51
浴衣に着替えて大浴場へレッツゴー。
雪見露天風呂。
2021年12月18日 16:01撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 16:01
雪見露天風呂。
極楽です。
2021年12月18日 15:59撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 15:59
極楽です。
2021年12月18日 16:00撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 16:00
晩飯まで少し時間があったので外を散歩。雪が止んで待ちに待った良い天気!
2021年12月18日 16:29撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 16:29
晩飯まで少し時間があったので外を散歩。雪が止んで待ちに待った良い天気!
ホテルから徒歩1分の距離にある新穂高ロープウェイ。奥飛騨に4日間いて結果行かず。全ては天気のせいだ〜〜。
2021年12月18日 16:45撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 16:45
ホテルから徒歩1分の距離にある新穂高ロープウェイ。奥飛騨に4日間いて結果行かず。全ては天気のせいだ〜〜。
晩御飯。
2021年12月18日 18:04撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:04
晩御飯。
刺身。
2021年12月18日 18:09撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:09
刺身。
魚。
2021年12月18日 18:13撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:13
魚。
2021年12月18日 18:21撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:21
鍋。
2021年12月18日 18:34撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:34
鍋。
美味しく頂きました。
2021年12月18日 18:46撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:46
美味しく頂きました。
デザート。
2021年12月18日 18:59撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/18 18:59
デザート。
奥飛騨のみで放送される山岳チャンネル。
2021年12月18日 20:32撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/18 20:32
奥飛騨のみで放送される山岳チャンネル。
翌朝のご飯。
2021年12月19日 07:11撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
12/19 7:11
翌朝のご飯。
レストランの窓から外を眺める。今日も雪降ってる〜。
2021年12月19日 07:17撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/19 7:17
レストランの窓から外を眺める。今日も雪降ってる〜。
チェックアウトして外へ。
2021年12月19日 07:35撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/19 7:35
チェックアウトして外へ。
今日オープンの平湯温泉スキー場へ。オープン初日なのでリフト券タダ!
2021年12月19日 09:40撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/19 9:40
今日オープンの平湯温泉スキー場へ。オープン初日なのでリフト券タダ!
ゲレンデではスキー場関係者、来賓による安全祈願が行われています。
2021年12月19日 10:02撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/19 10:02
ゲレンデではスキー場関係者、来賓による安全祈願が行われています。
安全祈願も終わってリフトの運転開始。
2021年12月19日 10:40撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/19 10:40
安全祈願も終わってリフトの運転開始。
パフパフのパウダー!!サイコー!!
2021年12月19日 13:17撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
12/19 13:17
パフパフのパウダー!!サイコー!!
帰りの東海北陸道のSA。駐車場は一面雪。今シーズンはホント雪に恵まれましたね。
2021年12月19日 15:46撮影 by  F-41A, FUJITSU
12/19 15:46
帰りの東海北陸道のSA。駐車場は一面雪。今シーズンはホント雪に恵まれましたね。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら