記録ID: 41232
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
唐倉山
2009年03月21日(土) [日帰り]

コースタイム
10:30木伏浄水場ー11:40登山口ー13:30唐倉山13:50−14:30登山口ー15:30木伏浄水場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年03月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪期のため、林道を歩いて時間がかかったが、通常は登山口から2〜3時間のコース。 残雪期は雪がぬかるむので、カンジキが必要。 5月頃になると、林道の雪はなくなると思う。 唐倉山には昔登山道はなかったが、今は整備されている。 だが、左側のルートの尾根の取り付きが不明瞭。 深い山ではないが、左側のルートは岩場があるので滑落等注意。 お風呂は「山口温泉きらら289」か「古町温泉赤岩荘」が近い。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する