ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4184641
全員に公開
ハイキング
東海

上臈岩、百畳岩

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
suzuroad その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
12.6km
登り
1,323m
下り
1,319m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
2:19
合計
7:11
9:14
9:17
80
10:37
10:56
2
10:58
11:04
2
11:06
11:14
3
11:17
12:13
11
12:24
12:47
49
13:36
13:56
35
14:31
14:35
6
14:43
ゴール地点
4/16、山友さんと宇連山の上臈岩に行ってきました。以前も行ったことのある上臈岩ですが、今回は岩の下に回る下道にも行ってきました。岩の上からの高度感と鳳来湖の眺めも素晴らしいですが、下道には多くの洞窟があり、中でも天窓窟は神秘的な場所で、とても楽しめました。下道は険しめですが、ロープなどが整備されており、地図も所々に。整備してくださっている方に感謝です。
下山の際には百畳岩を経由。こちらも看板のないバリエーションルートですが、なかなかの絶景。宇連山は低山で、今回に至っては最高地点が500mを切っていますが、岩場歩きを楽しめて、ルートも多いので、非常に良い山です。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛知県民の森からスタート。7時ちょっと前までゲートが閉まっているので、注意。
2022年04月16日 07:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 7:37
愛知県民の森からスタート。7時ちょっと前までゲートが閉まっているので、注意。
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花)
2022年04月16日 07:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 7:40
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花)
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花)
2022年04月16日 07:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 7:40
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花)
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花)
2022年04月16日 07:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 7:43
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花)
ホソバシャクナゲのつぼみ
2022年04月16日 07:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 7:45
ホソバシャクナゲのつぼみ
ホソバシャクナゲは静岡県西部と愛知県東部にだけ分布するそうです。
2022年04月16日 07:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 7:46
ホソバシャクナゲは静岡県西部と愛知県東部にだけ分布するそうです。
Aキャンプ場の中に登山口があります
2022年04月16日 07:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 7:50
Aキャンプ場の中に登山口があります
キランソウ(金瘡小草)
2022年04月16日 07:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 7:50
キランソウ(金瘡小草)
シダがたくさんです。間違えてフラッシュをたいてしまいましたが、これはこれで良い感じ。
2022年04月16日 08:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 8:07
シダがたくさんです。間違えてフラッシュをたいてしまいましたが、これはこれで良い感じ。
素晴らしい天気!
2022年04月16日 08:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 8:12
素晴らしい天気!
防火水槽が至る所に設置されています
2022年04月16日 08:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 8:16
防火水槽が至る所に設置されています
岩がゴツゴツした稜線を歩いていきます。宇連山はこれが楽しい。
2022年04月16日 08:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 8:22
岩がゴツゴツした稜線を歩いていきます。宇連山はこれが楽しい。
木道など、しっかり整備されています
2022年04月16日 08:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:26
木道など、しっかり整備されています
シダに覆われた道
2022年04月16日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:33
シダに覆われた道
登山道のホソバシャクナゲはまだ咲いていないものが大半でした
2022年04月16日 08:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:47
登山道のホソバシャクナゲはまだ咲いていないものが大半でした
2022年04月16日 08:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:47
地面に散ったミツバツツジの絨毯
2022年04月16日 08:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:50
地面に散ったミツバツツジの絨毯
こんな岩場が低山で楽しめます
2022年04月16日 08:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 8:56
こんな岩場が低山で楽しめます
モチツツジ(黐躑躅)
2022年04月16日 08:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:58
モチツツジ(黐躑躅)
触ってないけど、モチのように粘り気があるそうです
2022年04月16日 08:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 8:58
触ってないけど、モチのように粘り気があるそうです
ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)
2022年04月16日 09:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 9:01
ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)
2022年04月16日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 9:05
2022年04月16日 09:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 9:06
展望が開けると、周りの山々を見渡せます
2022年04月16日 09:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 9:07
展望が開けると、周りの山々を見渡せます
ザイフリボク(采振木)。別名シデザクラ
2022年04月16日 09:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 9:21
ザイフリボク(采振木)。別名シデザクラ
ザイフリボク(采振木)。別名シデザクラ
2022年04月16日 09:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 9:21
ザイフリボク(采振木)。別名シデザクラ
ミツバツツジ(三葉躑躅)
2022年04月16日 09:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 9:31
ミツバツツジ(三葉躑躅)
宇連山。今日は山頂へは行きません。
2022年04月16日 09:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 9:32
宇連山。今日は山頂へは行きません。
上臈岩への分岐。看板はありません。
2022年04月16日 09:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 9:54
上臈岩への分岐。看板はありません。
ミツバツツジの絨毯
2022年04月16日 10:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:04
ミツバツツジの絨毯
ヒカゲツツジ(日影躑躅)
2022年04月16日 10:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:15
ヒカゲツツジ(日影躑躅)
展望台からの眺め。前来た時よりだいぶ鳳来湖の水が少ない!
2022年04月16日 10:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 10:15
展望台からの眺め。前来た時よりだいぶ鳳来湖の水が少ない!
ヒカゲツツジ(日影躑躅)
2022年04月16日 10:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:17
ヒカゲツツジ(日影躑躅)
馬の背。左側は絶壁です。
2022年04月16日 10:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:18
馬の背。左側は絶壁です。
2022年04月16日 10:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 10:18
2022年04月16日 10:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:19
亀顔岩。
2022年04月16日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:27
亀顔岩。
岩の上にヒカゲツツジが。どこから生えているんだろう?
2022年04月16日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:27
岩の上にヒカゲツツジが。どこから生えているんだろう?
2022年04月16日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:27
2022年04月16日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:27
2022年04月16日 10:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:28
亀顔岩の所から急勾配を下って岩壁の下道に回ってきました。
2022年04月16日 10:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:37
亀顔岩の所から急勾配を下って岩壁の下道に回ってきました。
写真だとスケールが分からないけど、かなり高さのある絶壁です
2022年04月16日 10:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:39
写真だとスケールが分からないけど、かなり高さのある絶壁です
2022年04月16日 10:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:39
2022年04月16日 10:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:39
岩の基部を回って行きます
2022年04月16日 10:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:40
岩の基部を回って行きます
上の岩がはがれて落ちてきそう。。
2022年04月16日 10:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:41
上の岩がはがれて落ちてきそう。。
すごい岩壁!!
2022年04月16日 10:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:41
すごい岩壁!!
2022年04月16日 10:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:41
下道は険しめです。
2022年04月16日 10:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 10:51
下道は険しめです。
オーバーハングした岩壁がすごい迫力。
2022年04月16日 10:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:58
オーバーハングした岩壁がすごい迫力。
2022年04月16日 10:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:58
青空と岩壁!
2022年04月16日 11:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:00
青空と岩壁!
2022年04月16日 11:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:00
2022年04月16日 11:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:01
岩の下に来てみないと見れない絶景です
2022年04月16日 11:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 11:02
岩の下に来てみないと見れない絶景です
2022年04月16日 11:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:04
マルバアオダモ
2022年04月16日 11:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:05
マルバアオダモ
中の窟。中まで入らなくても、近くで話すだけで反響します
2022年04月16日 11:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:16
中の窟。中まで入らなくても、近くで話すだけで反響します
仏の喉穴。真ん中の岩がのどちんこになるのかな?
2022年04月16日 11:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:21
仏の喉穴。真ん中の岩がのどちんこになるのかな?
天窓窟。上の隙間から日が差して神秘的な風景!
2022年04月16日 11:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:24
天窓窟。上の隙間から日が差して神秘的な風景!
名前がまた良い!
2022年04月16日 11:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:24
名前がまた良い!
2022年04月16日 11:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:24
2022年04月16日 11:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:24
撮ってもらいました。映画のワンシーンみたい(笑)
2022年04月16日 11:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 11:26
撮ってもらいました。映画のワンシーンみたい(笑)
天窓部分
2022年04月16日 11:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:26
天窓部分
胎内くぐり
2022年04月16日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:30
胎内くぐり
奇岩だらけで楽しい。
2022年04月16日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:30
奇岩だらけで楽しい。
間の窟
2022年04月16日 11:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:34
間の窟
2022年04月16日 11:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 11:35
三屏風仰ぎだったかな。迫力満点。
2022年04月16日 11:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 11:41
三屏風仰ぎだったかな。迫力満点。
仙人窟。奥の石が石仏みたい。
2022年04月16日 11:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:49
仙人窟。奥の石が石仏みたい。
下道から急登を登り返してきて、奥の上臈
2022年04月16日 12:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 12:09
下道から急登を登り返してきて、奥の上臈
裏の上臈からの眺め
2022年04月16日 12:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 12:15
裏の上臈からの眺め
2022年04月16日 12:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:15
2022年04月16日 12:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:17
上臈岩 到着
2022年04月16日 12:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:22
上臈岩 到着
上臈岩からみた中の上臈
2022年04月16日 12:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:22
上臈岩からみた中の上臈
上臈岩からみた裏上臈。絶壁の上の人を見るとサイズが分かります
2022年04月16日 12:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:22
上臈岩からみた裏上臈。絶壁の上の人を見るとサイズが分かります
中の上臈からの眺め
2022年04月16日 12:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:41
中の上臈からの眺め
2022年04月16日 12:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 12:42
ここから見える鳳来湖が猫に見えるそうです。
2022年04月16日 12:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:42
ここから見える鳳来湖が猫に見えるそうです。
ちょっと痩せた猫。
2022年04月16日 12:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
4/16 12:45
ちょっと痩せた猫。
上臈岩から主稜線に戻り、百畳岩方向へ
2022年04月16日 13:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 13:46
上臈岩から主稜線に戻り、百畳岩方向へ
百畳岩。なかなか迫力があります。歩いてみるとそんなに怖くはないです。
2022年04月16日 13:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
4/16 13:49
百畳岩。なかなか迫力があります。歩いてみるとそんなに怖くはないです。
2022年04月16日 13:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 13:49
広い岩がが続いています。
2022年04月16日 13:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 13:50
広い岩がが続いています。
2022年04月16日 14:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 14:04
あとは下るのみ
2022年04月16日 14:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 14:13
あとは下るのみ
ガラガラの道もありつつ
2022年04月16日 14:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 14:22
ガラガラの道もありつつ
林道まで下りてきました
2022年04月16日 14:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/16 14:28
林道まで下りてきました
だいぶキャンプ場近くまで戻ってきて、不動滝。滝がどこにあるかというと・・・
2022年04月16日 14:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/16 14:47
だいぶキャンプ場近くまで戻ってきて、不動滝。滝がどこにあるかというと・・・
さっき歩いていた橋の下に滝があります
2022年04月16日 14:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
4/16 14:50
さっき歩いていた橋の下に滝があります

感想

4/16、山友さんと宇連山の上臈岩に行ってきました。以前も行ったことのある上臈岩ですが、今回は岩の下に回る下道にも行ってきました。岩の上からの高度感と鳳来湖の眺めも素晴らしいですが、下道には多くの洞窟があり、中でも天窓窟は神秘的な場所で、とても楽しめました。下道は険しめですが、ロープなどが整備されており、地図も所々に。整備してくださっている方に感謝です。
下山の際には百畳岩を経由。こちらも看板のないバリエーションルートですが、なかなかの絶景。宇連山は低山で、今回に至っては最高地点が500mを切っていますが、岩場歩きを楽しめて、ルートも多いので、非常に良い山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら