記録ID: 424366
全員に公開
ハイキング
東海
桜咲く満観峰へ −花沢山〜満観峰〜高草山ー
2014年04月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
7:05花沢の里‐7:35かんぽ登山口‐9:25花沢山‐10:25満観峰‐11:55高草山‐12:30鞍掛峠‐13:00花沢の里
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かんぽ登山口に「大崩コース危険」の注意案内があったが、特に危険と感ずる箇所はなかった。昨日の雨でぬかるんでいると思われたが、比較的乾いていて歩きやすかった。急傾斜の登山道には階段状に整備されており、静岡市街、焼津市街の大展望台として市民に親しまれているのが良くわかる。 |
写真
撮影機器:
感想
大崩コースから日本坂コース、満観峰コース、高草山コースをぐるっと周回する欲張りコースをハイキングした。低山とは言えアップダウンの連続で体力はかなり消耗する。満観峰山頂は広く、駿河湾から富士山、南アルプス、大井川の山々が望め多くの登山者で賑わっていた。登山コースも多く、市街から短時間で登れる山のため、多くの市民に親しまれているのがよくわかる。ここ数か月、雪山を求めて山に入っていたが、花見をしながら低山をゆっくりハイキングする楽しみを十分味わえた山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する