記録ID: 426782
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
夫婦山(富山県)
2014年04月11日(金) [日帰り]


- GPS
- 01:45
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 423m
- 下り
- 414m
コースタイム
9:15夫婦山登山口→9:43松瀬峠→9:53女峰(740m)→10:14(784m)男峰→
11:00登山口着
11:00登山口着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4/11(金)・・朝から天気は良い
山に行かねば しかし来週は九州遠征登山が有るので
高い山には登らず 近くにある山 夫婦山(784m)に登りに行ってきた。
8:30に家を出発・・15分程で到着するが 途中 小井波の
水芭蕉は まだ早い 来週ぐらいが見頃だろう。
夫婦山をバックに 水芭蕉の写真を色々撮った
登山口出発は 9:15 今年は雪が少ない 誰も登っていないだろう?
毎年登っているから 大体のルートは解るが GPSは杉林に遮られて直ぐロストしてしまう
9:53に女峰(740m)到着
頂上には 誰もいない 少し休憩して 次の男峰(784m)を目指す
10:14には 男峰(784m)到着
立山連峰・白木峰・祖父岳が綺麗に見える 頂上は貸切だ
10分程いて 下山開始 11:00登山口着 1時間45分の登山
松瀬峠から小井波側の斜面は残雪が凍結して危ないが それ以外の道は問題なく登れる
昼食は 小井波の水芭蕉が見えるベンチに腰掛け コンロで湯を
沸かして 昼食を食べる 食後のコーヒーを飲みながら
のんびりとした時間を過ごす
食後は 一旦家に戻り 家族を連れて 近くの城ヶ山の桜見物 1番山まで登り
満開の桜を楽しんだ その後 牛岳温泉に向かい 汗を流していい気分
今 ビールを飲んでいるのだった・・・ !!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する