記録ID: 4318
全員に公開
講習/トレーニング
妙高・戸隠・雨飾
妙高(雪崩講習)
2010年01月30日(土) 〜
2010年01月31日(日)


- GPS
- 02:07
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 0m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
1/29町田20:30=橋本21:00=八王子IC=妙高高原IC=ランドマーク妙高高原1:00(仮眠) 1/30宿8:00=妙高杉の原国際スキー場8:30=リフト終点・・・1860m地点ピットチェック弱層テスト・・・1950m地点ピットチェック・弱層テスト11:30・・・妙高外輪山2300mピーク13:35・・・林道15:30・・・スキー場15:35・・・P16:00=国立妙高青少年自然の家17:00(泊) 1/31青少年自然の家周辺にてビーコン探索訓練及び探索シミュレーション8:00〜9:30=赤倉観光リゾートスキー場10:00=第5高速リフト終点(1500m)・・・1750m地点まで登高12:00・・・1670m地点で雪崩捜索シミュレーション訓練13:00・・・P13:30=ランドマーク妙高高原(温泉)14:00〜15:00=妙高高原IC=八王子IC=20:00橋本、町田
天候 | 1/30 晴れ時々くもり 1/31 くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス | |
ファイル |
非公開
4318.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
感想
初日は三田原山へ向かうルートの2カ所でピットチェック・ショベルコンプレッションテストを行いながら、妙高外輪山2300mまで登高し、池ノ峰の林道まで林間を滑降し、スキー場に戻った。2日目は、青少年自然の家周辺でビーコン探索訓練を実施した後、妙高前山下部まで登高、実際の斜面にて雪崩捜索シミュレーションを行った。2日間とも天候に恵まれ、予定したメニューはすべてこなすことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する