記録ID: 434785
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
葛城山にて春の妖精「カタクリの花」を求めて・・・
2014年04月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 737m
- 下り
- 722m
コースタイム
8:00葛城登山口−8:15櫛羅の滝−10:00水源地−10:25葛城高原ロッジ−11:00ツツジ園にて昼食と撮影−12:00葛城山三角点−12:40北尾根コース入口−13:30御所市の石標−13:50展望スポット−14:20駐車場
*カタクリ撮影時間がタップリあります。
*カタクリ撮影時間がタップリあります。
天候 | 快晴、春霞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日 1,000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコースです。 地図のルートはアバウトです。 |
写真
感想
春の妖精と言われる「カタクリの花」を求めて、葛城山を歩いてきました。葛城山はツツジが有名ですが、カタクリの花も群生しております。櫛羅の滝コースから北尾根コースを周回し、全行程:6時間30分、歩数:16,902歩の道のりでした。前々回、鍋尻山では途中敗退で福寿草には会えず残念でしたが、今回は晴天の天候に恵まれ、満開のカタクリを満喫できました。
下山後の温泉は「かもきみの湯」で一汗流して帰路につきました。お値段もリーズナブルです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1594人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する