ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳(富士登山プレ山行その1)

2012年06月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
pocopen46 その他3人
GPS
09:00
距離
15.2km
登り
1,425m
下り
1,408m

コースタイム

大倉登山口8:15→〈大倉尾根〉→12:15塔ノ岳(昼食)13:15→丹沢山往復に向けて歩き出すも雨降り出し遠雷も響き引き返す13:40→14:00塔ノ岳14:10→17:15大倉登山口
天候 曇りのち雨(山頂では激しい雷雨)皮肉にも下山したら下界は晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小田急渋沢駅集合 7:40発バス乗車 ⇒ 8:00着大倉登山口(標高290m)
コース状況/
危険箇所等
危険な所は特にありませんでした。
つつじ(やまつつじ、むらさきつつじ)の橙色と新緑が雨の中、却って瑞々しく映え、塔
ノ岳⇔丹沢山では咲き残りのシロヤシオツツジが清楚な白さで我々の目を楽しませてく
れました。

登山後は渋沢駅近くの居酒屋「渋沢漁港魚丸」で反省会を開きましたが、料理も美味しくついつい長居してしまいました。
歩き出してすぐにちょっと良い雰囲気のお店が。
「氷」に魅かれます。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
歩き出してすぐにちょっと良い雰囲気のお店が。
「氷」に魅かれます。
登山道に入り、暫くは杉林を歩きます。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
登山道に入り、暫くは杉林を歩きます。
大倉高原山の家への分岐
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
大倉高原山の家への分岐
丹沢の門
何かこれをくぐると二度とこちらの世界に戻って来れないような…。大丈夫かなぁ。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
丹沢の門
何かこれをくぐると二度とこちらの世界に戻って来れないような…。大丈夫かなぁ。
大倉高原山の家
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
大倉高原山の家
山の家のお水
20円なり。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
山の家のお水
20円なり。
ああ、新緑がキレイ!
ずっとこんな道なら嬉しい!
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/1 14:25
ああ、新緑がキレイ!
ずっとこんな道なら嬉しい!
って言ってるそばからゴロゴロの急登やんけ。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
って言ってるそばからゴロゴロの急登やんけ。
ひぃ~、キツイっす!
笑っているのではなく、顔がひきつってるんです。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/1 14:25
ひぃ~、キツイっす!
笑っているのではなく、顔がひきつってるんです。
斜面の馬酔木(?)が綺麗です。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
斜面の馬酔木(?)が綺麗です。
霧の中でもミツバツツジの存在感はピカイチ。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
霧の中でもミツバツツジの存在感はピカイチ。
本当にキレイ!
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
本当にキレイ!
アップ。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
アップ。
疲れた体が花々に癒されます。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
疲れた体が花々に癒されます。
やったー!
塔ノ岳山頂1491m制覇!
ちょっと雲行きが怪しくなってきた…。
2014年06月21日 22:37撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/21 22:37
やったー!
塔ノ岳山頂1491m制覇!
ちょっと雲行きが怪しくなってきた…。
立派な山小屋もあります。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
立派な山小屋もあります。
気圧の変化でパンパンに膨れたお菓子のパッケージを嬉しそうに撮影するTさん。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
気圧の変化でパンパンに膨れたお菓子のパッケージを嬉しそうに撮影するTさん。
晴れてたら富士山はじめ360度いろいろな山が見えるんだろうな。残念!
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
晴れてたら富士山はじめ360度いろいろな山が見えるんだろうな。残念!
丹沢山への道にはシロヤシオもまだ咲いてました。
赤と白でおめでたい!
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
丹沢山への道にはシロヤシオもまだ咲いてました。
赤と白でおめでたい!
いい感じの尾根道。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
いい感じの尾根道。
おっ、ちょっとビビる。(汗)
この直後にいきなりの豪雨と雷で、焦って退散!
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
おっ、ちょっとビビる。(汗)
この直後にいきなりの豪雨と雷で、焦って退散!
尊仏山荘の軒先で雨宿り。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
尊仏山荘の軒先で雨宿り。
完全にドシャ降りです。
雷がちょっと収まったところで下山!
来た道をひたすら下りました。
2014年05月01日 14:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/1 14:25
完全にドシャ降りです。
雷がちょっと収まったところで下山!
来た道をひたすら下りました。

感想

下北沢に本拠を置く某S劇団の看板女優Tさんを応援するメンバーで結成された「Sサポーター登山隊」。
メンバーは登山のプロN隊長、女優Tさん、Tさんの友人K嬢、そして小生の4名。
この会は1年前に観劇後の居酒屋で「富士登山」を目的にほんの“はずみ”で結成されました。
今回の塔ノ岳は9月の富士登山の為の第一回目プレ登山としてN隊長の発案で実施されました。
N隊長以外はほぼ登山の初心者であり、各人の力量(体力、根性)を見極めるのがひとつの目的でした。

小生子供の頃ハイキングの会に入っており、丹沢にも何回か来たことがあったので少々なめていました。
いやぁ、キツイのなんの。山登りがこんなにキツイとは思ってもいませんでした。何しろ登山口を出てから頂上までずーーーーーーーーとバカみたいな登りしかないんですから。後で知りましたが、このルートは通称「バカ尾根」と言うのだそうな。(納得!)

何しろずーと登りのキツイ登山でしたが、その分山頂に立った時の感動は大きなものでした。残念ながら山頂から丹沢山へ向かう途中で豪雨、落雷となり慌てて引き返しましたが、新緑とツツジの美しさにはとても癒されました。

登山後は渋沢の居酒屋で盛大な反省会を開催しましたが、メンバー3人ともに富士登山OKのお墨付きをN隊長より頂きました。(ほんまかいな?)そして早くも第二回目プレ登山を7月に実施する旨隊長から発表がありました。何でも“みずがき山”という2千mを超える高山だそうな。
「そりゃ無理だわ」と人知れず心の声がつぶやきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら