記録ID: 442162
全員に公開
ハイキング
甲信越
雨引山
2014年05月06日(火) [日帰り]

コースタイム
登山口11:00-頂上12:20-登山口13:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
安全な登山道です |
写真
感想
連休最後にやっぱり登りたくなって、行ってきました。
2人にしか会うこともなく静かでした。楽しいハイキングでした。
最後カエルの卵にはびっくりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人
雨引山のレポート拝見しました、実は明日山岳会の清掃登山で、この山に行って来ます。
自分が雨男で、名前に雨が付いている山なので、なんだかとっても親近感が湧いています。
deuxsan さんの写メにあった様な、素敵な風景に会えるの楽しみに行って来ます!
昨日土曜日に登られたのですね。
お疲れ様です。
五月末にしては暑すぎる天候でしたが、雨でなく良かったですね。
地元の方々、またtsuyoshi47さんのように山岳会の方々のご苦労があってこその登山道ですから大切に登らせていただきます。
今日は鍬の峰にちょっと行ってきたのですが、登山道に飴の空袋が・・・
拾ってきましたが悲しいですよね。
でもこんなに自分にいろんなもの与えてくれる山ですから、日頃から自分も大切にしていきたいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する