ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447573
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名 杏ヶ岳(味噌玉岩コース)

2014年05月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
799m
下り
799m

コースタイム

榛名神社駐車場(下)11:50-林道登山口11:10-P974.7 12:15-12:30味噌玉岩12:45-13:33杏ヶ岳13:45-天神峠15:03-榛名神社15:27-随神門15:33
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクde登山♪
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。踏み跡あり。
ただし林道入口の看板を最後に杏ヶ岳頂上まで案内標は一切なし。
杏ヶ岳林道登山口
2014年05月14日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/14 11:56
杏ヶ岳林道登山口
P974.7
2014年05月14日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/14 12:23
P974.7
鶯神楽(ウグイスカグラ)
2014年05月14日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/14 12:28
鶯神楽(ウグイスカグラ)
あっ、味噌玉だっ
2014年05月14日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/14 12:35
あっ、味噌玉だっ
味噌玉岩 これからヤマツツジ天国です
2014年05月14日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/14 12:37
味噌玉岩 これからヤマツツジ天国です
味噌玉岩で味噌焼きおにぎり
2014年05月14日 12:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
5/14 12:44
味噌玉岩で味噌焼きおにぎり
味噌玉岩からの眺望
鏡台山&天狗山
2014年05月14日 18:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/14 18:17
味噌玉岩からの眺望
鏡台山&天狗山
このルートはイイ!!
2014年05月14日 13:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/14 13:18
このルートはイイ!!
杏ヶ岳頂上
2014年05月14日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/14 13:40
杏ヶ岳頂上
フデリンドウ(たぶん)
2014年05月14日 18:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/14 18:34
フデリンドウ(たぶん)
クサボケ
2014年05月14日 18:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
5/14 18:35
クサボケ
エイザンスミレ
2014年05月14日 14:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/14 14:03
エイザンスミレ
杖の神峠から林道へ
2014年05月14日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/14 14:31
杖の神峠から林道へ
へび
できればシマリス君に会いたかったんですけど…
2014年05月14日 14:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/14 14:39
へび
できればシマリス君に会いたかったんですけど…
榛名神社に戻ってきました
石灯籠?
2014年05月14日 15:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/14 15:32
榛名神社に戻ってきました
石灯籠?
あった〜
いままで気がつかなかった灯篭(の残骸)
2014年05月14日 15:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/14 15:33
あった〜
いままで気がつかなかった灯篭(の残骸)
あっ♪ 道標になってます
2014年05月14日 18:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/14 18:36
あっ♪ 道標になってます
アバウトだなぁ
2014年05月14日 18:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/14 18:36
アバウトだなぁ

感想

ついに榛名川を超えて榛名西部地区へ進出しました!

地図を見るたび気になる「味噌玉岩」………杏ヶ岳経由で周回できそうなのでチャレンジ。
1/25000には載ってるけどガイド等見たことなかったのでVRかと思ったのだけど林道入口には看板がありました。
手持ちの1/25000の点線道はP974手前で左へトラバースしているのだけど現地では判らず。
2案のP974経由尾根方面へ。杏ヶ岳頂上まで案内標はないけど踏み跡あり。

味噌玉岩で昼食。せっかくの味噌玉岩(^ω^) ということでランチは味噌焼きおにぎり♪
ガストーチバーナー持参で岩の上で味噌を炙って食す。
余談ですが、味噌玉岩は『御祖霊岩』の転訛らしい、信仰の対象だったんだね。形からの命名ではないそうだ。
(なんかの書物で読んだ気が……後日調べ直します)

ここからは新緑が美しい森林地帯。ほんとにキレイでお気に入りルートとなりました。
 車道&林道歩きがありますがバス停&無料駐車場のある榛名神社からの周回。
 スバラシイ榛名の森林を独り占め。お花もそこそこ咲いてます。
 物足りなければ掃部ヶ岳→鬢櫛山→烏帽子→etct……へ繋げられる。
 帰りはバス利用も可。
「最近、榛名飽きちゃったなー」て人は是非!!

最新1/25000は今回のルートも点線道に。更に他にも点線道が!! まだまだ榛名探索楽しめそうです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2435人

コメント

味噌焼き美味しそう~(*^_^*)
気持ち良さそうな森山ですね〜(*^_^*)
景観のいい高山よりも、鳥のさえずる、木洩れ日のキラキラした林の方が僕も好きです♪
あの小さい下向きのラッパみたいの、ウグイスカズラっていうんですね(○_○)!!見たことあるけど、名前がわからなかったんです(*^_^*)
フデリンドウっていう花、ピンクから紫へのグラデーションがすごく綺麗〜!!

その場で炙って食べる味噌焼きオニギリ、美味しそう〜♪
僕はまず、オニギリが握れないからなあ…(-_-;)
岩の名前、確かに味噌玉に似てる〜っと思ったら、違うんですね(^_^;)

榛名にもいつか行ってみたいけど、ちょっと遠いかなあ。
最近、桐生市の里山を探索し始めてます。
でも、土地勘が全く無いので、駐車場や登り口を確認するところからです。
kagetsuさんのレコのログ、とても頼りにさせて頂いてます♪(*^_^*)
2014/5/15 0:15
ご先祖様は soyano magozaemonさん?
ウグイスカズラではなくウグイスカグラ(×葛 ○神楽)なんだな〜
さすが おっちょこちょいを自称するだけありますな(笑)

でも、そもそも間違ったのはsoyanoさんじゃないのかも‥‥
一応『ウグイスの鳴くころに花が咲くことと、ウグイスが隠れるようなヤブになることから、古名のウグイスカグレが変化した。漢字は当て字と思われる』なーんて書いてありましたが
じつはこれスイカズラ科スイカズラ属なんだな
間違って書いちゃったヤツがいるんじゃないか??って勘ぐっちゃうよね

Σ(゚д゚lll) ログ‥‥いい加減な手書きなんだけど。
ひょっとして駐車場見つけられないのおいらのせい?‥‥‥
2014/5/16 16:54
味噌玉岩周辺の雰囲気がいいですね。
kagetsuさん、こんばんは。

炙り味噌焼きおにぎりとは、 まるで料理の鉄人のようですね〜
いやぁ、参りました。 (笑)
ナイス・アイデアです♪

ウグイスカグラはお手柄でしたね!
よく見つけていただきました。
やはり榛名山にも咲いているのですね。良かったです。

杏ヶ岳周辺はあまり人気がないので、野生動物は多そうですが
残念ながらシマリスとはお会いできませんでしたか。

でも、アオダイショウもなかなか愛嬌があって可愛いですよ。
2014/5/15 21:12
榛名のヤマツツジ天国
念願の鶯神楽みれました♪
風でピントがブレてますがELKさんに自慢したくてUPしてやったぜ
でも一本だけ  もっといっぱいあるとこ探したいな。

人気のない杏ヶ岳のさらに人気のないエリア。のんびり森林散策を楽しめます。
UPはしませんでしたが、チゴユリ畑。ミツバツツジ。多種のスミレ(マメスミレ等)
ヤマブキ、ミツバツチグリ、あと名前のわからない花々。。植物観察にもいいですよ。

あのヘビ君はアオダイショウなのですね  よし今回はコレを覚える。
2014/5/16 17:09
味噌焼きコース…
味噌玉岩!
地図見てても全然気づかなかった…
奥の深い榛名山。自分の知ってる榛名なんて極々一部なんだなあと改めて思い知らされました

味噌玉岩の上で味噌焼きおにぎりだなんて、やっぱり山以外にも重点が置かれてる?(笑)
2014/5/15 21:35
味噌焼きコース… でもういいです(^_^;)
味噌玉岩! 一度目に留まるともう目が離せません。。
まだまだ地形みて面白いとこが解らないので、名前で興味湧くほうが多いな

やっぱ遊び心は必要やろ?
榛名なら群馬名物『味噌パン』が正解かもしれんが
どうも‥‥アレ‥‥食指が動かないです
あれって美味いの? 埼玉にもあるのかな?? 気にはなるんだけど‥‥
あっ『焼きまんじゅう』も味噌だれだっけ?
2014/5/16 17:17
いいね〜
気持ちよさそう!
最近は重量物背負って・・・
景色を見る余裕もなかった。
6月以降は、気持ち良い登山を開始します。
2014/5/22 12:35
O-yamaさん
新緑の中を歩くのはホント気持ち良いです
山の楽しみ方もそれぞれですからねぇ。
最近は雪も岩もさほど興味なく低山をのんびり歩ければいいかな?
なんて思ってましたが、子持・獅子岩のマルチ行ってきたら岩もアルパインなら楽しいかもなー。などと思わなくもない
まぁ、6月以降榛名周辺も暑くなったら気持ち良い登山求めて少し遠出したいな。
2014/5/23 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら