記録ID: 4499392
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
野反湖散策!ノゾリキスゲが満開です!
2022年07月18日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 126m
- 下り
- 125m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は天気が良さそうなので、ノゾリキスゲが咲いている野反湖に行ってきました。ノゾリキスゲはちょうど満開で沢山の方が訪れていました。
八間山の途中に咲いているコマクサは終盤を迎えていますが、フレッシュな子も残っていました。
野反湖畔を一周しようと歩き出しましたが、花々が咲き乱れている東岸のみで引き返し、帰る途中「赤城自然園」に寄り、レンゲショウマの状況を確認して帰りました。
ヤマユリが咲き出していますが、レンゲショウマの開花はもう少し先の様です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ノゾリキスゲ満開ですね!天気も良く、羨ましい限りです。でも、自分も別な場所で駒草を見てきましたよ。それにしても、季節の進みは早いものですね。もうレンゲショウマが咲くとは…今年は、どこで見ようか考えたいと思います。
赤城自然園のレンゲショウマは咲き掛けが一つのみで今週中には咲きそうでしたが、他のものは固い蕾でした。今年もレンゲショウマの時期が間もなく訪れますが、鼻曲山、榛名山くらいしか行ってません。
良い場所があれば行ってみたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する