記録ID: 45161
全員に公開
ハイキング
甲信越
光城山〜さくら坂コース〜
2009年08月12日(水) [日帰り]

コースタイム
・登山口まではチャリで移動。
家〜光城山登山口:行き30分 帰り25分
・行程 光城山さくら坂コース ピストン
登り 45分
下り 30分
家〜光城山登山口:行き30分 帰り25分
・行程 光城山さくら坂コース ピストン
登り 45分
下り 30分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道はよく整備されている ・山頂にバイオトイレ4基、簡易トイレ2基あり ・避難小屋2件あり |
写真
感想
ACLリハビリ山行第一弾!
というわけで、恐る恐る行ってきました。
今までの自分のペースだったら30分かからないで登っていたとこを
45分かけて休まずにゆっくり登ってみた。
この時期にここにきたのは初めて。
長雨だったせいか、山全体がしっとりしてて
いつもならザラザラで滑りやすい登山道もしっとり歩きやすい。
キノコもいっぱい出てる!
秋っぽい花もチラホラ咲いていた。
山頂独占。山頂は草ボーボー
花見の時期はこんなにボウボウじゃないので
どこでも座れるかんじだけど、
夏はこんなに草むらになってしまうのね。
20分ほど北アルプスを眺めながら、カフェオレ飲んで休憩。
緊張の下山。
手術した右足はまだまだスムーズに動かないけど
筋肉がついてくれば、良くなっていきそう。
なにより手術前に比べて膝が安定してて歩きやすい。
手術してよかった!
コケず切れずに無事下山。
途中西友でビール買って無事帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する