記録ID: 451693
全員に公開
ハイキング
北陸
取立山
2014年05月19日(月) [日帰り]

コースタイム
6:40 登山口出発、(駐車場)
8:10 取立山 山頂
8:55 避難小屋
9:00 水芭蕉群生地
9:50 こつぶり山 山頂
10:50 大滝
11:30 登山口到着、(駐車場)
8:10 取立山 山頂
8:55 避難小屋
9:00 水芭蕉群生地
9:50 こつぶり山 山頂
10:50 大滝
11:30 登山口到着、(駐車場)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的には安全なコースではあるが、大滝周辺のみロープが張られている所があります。 |
写真
感想
前夜発で、現地車中泊での山行きですが、見事な水芭蕉が見られたので本当に好い登山でした
全工程のんびり楽しめるいい山だと思います。
写真撮影を楽しみながらの山行なので、ペースはかなりゆっくりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
この山や昔一緒に赤兎、と兼ねいて行った事があったかな?
近鉄の情報では大台でシャクナゲ咲き始め、
来週くらいからが行者還岳シャクナゲ見頃かも?
kidekiさん、観てくれてありがとうございます。
そうですね、以前、「赤兎山、大長山」へ行きましたが、
その方面も見えていたのでしょうが、どの山かがはっきり判りませんでした、
とにかく、お天気はよく見晴らしのよい所でした。
シャクナゲの件いいですね。
水芭蕉も見事でしたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する