記録ID: 451844
全員に公開
ハイキング
丹沢
5年ぶりの鍋割山
2014年05月22日(木) [日帰り]

コースタイム
8:30表丹沢県民の森駐車場
11:30(?)鍋割山頂
12:15下山開始
14:30表丹沢県民の森駐車場
11:30(?)鍋割山頂
12:15下山開始
14:30表丹沢県民の森駐車場
天候 | 朝は晴れていましたが、ほぼ天気予報どおり昼前の頂上では霧がたちこめ、14時過ぎごろ若干の雷音とともに雨がしだいに激しくなりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日は雨のため、沢の水が若干増量気味。 渡る際に気をつければ、あとは特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
数日前から天気予報を見ながらどきどきしていましたが、最終的に行ってみなければわからない!駄目だったら無理しなければいい、というつもりで出かけました。
天気予報どおり14時ごろティータイムを迎えていたころにポツポツと雨が降り出し、駐車場まであとちょっとのところで本格的な降りとなりました。
私たちが下山するころに軽装で登っていた若者たちはどうなったのかしら。。。
今日は自称”山バカ”さんに改めてキソから教えていただき、楽な歩き方を伝授され、実際楽に歩けました。(明日になってみないとわからないこともあるけれど・・・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
こんにちは、Bigpinkです。
鍋割山の鍋焼きうどん、僕は今年初めて食べました。雪景色でのうどん最高でしたね。
さて、Hoppymanとの山計画ありがとうございました。来週の日曜6/8の畦が丸、まだ登ったことない山なので楽しみにしています。晴れると良いのですがそろそろ梅雨ですね。時間があれば、僕の昨日の”日向山-鞍掛山ヤマレコ”も見てやってください。落語好きいいですね。僕も大好きだす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する