記録ID: 459353
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父
小川山で岩講習
2014年05月31日(土) 〜
2014年06月01日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 186m
- 登り
- 0m
- 下り
- 20m
コースタイム
初日
ただの大岩で
エイト環での懸垂下降練習
懸垂下降中の仮固定 3パターン
トムといっしょ 5.10a TR
二日目
弟岩
ロープワーク
ブーリンノットでハーネス接続 3パターン
マスト結び(クローブヒッチ)
下積み生活 5.10c TR
ケンタウルス伝説 5.10b TR
など4便
ただの大岩で
エイト環での懸垂下降練習
懸垂下降中の仮固定 3パターン
トムといっしょ 5.10a TR
二日目
弟岩
ロープワーク
ブーリンノットでハーネス接続 3パターン
マスト結び(クローブヒッチ)
下積み生活 5.10c TR
ケンタウルス伝説 5.10b TR
など4便
天候 | 2日間とも快晴! 熱い・・・ 日なたの岩はフライパン状態でしょう・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りに駐車場代&キャンプ場代を金峰山荘で払います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アブ、ブヨ非常に多いので苦手な人は虫除け必須! 金峰山荘のお風呂に初めて入りましたが、思ってたよりも大きくて立派なお風呂でした。 あれで400円はやすい。 受付で生ビールも600円で買えます。 |
写真
感想
加齢でカチンカチンに固くなった頭で亀速で覚えるロープワーク。。
地道な積み重ねで体に覚えこませるしかない。
そしてロープでテンパって、岩登りで再度テンパる。
安全な縦走のために脚力をつけるのと同じで安全な岩登りのためには
登る技術をより向上させないとな〜
それにしても廻り目平は素敵なキャンプ場です。
涼しいキャンプ場で甘やかされ体に双葉SAで車から降りた時の灼熱地獄は辛かった。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人