記録ID: 459609
全員に公開
講習/トレーニング
槍・穂高・乗鞍
朝日村 岩場
2014年06月01日(日) [日帰り]

天候 | 快晴 30°c |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
所属する中高年山岳会(長野県山岳協会に団体加盟)
『山と自然に親しむ会』の岩登り講習会です。
積極的に、岩登り・冬山に登る会ではない。比重としてはハイキングが多い会ですが、
予期せぬ岩・雪に備える為、安全を確保できる場所で楽しく行える講習を定期的に行ってます。
今日の岩登り講習には、75歳の会員、50代で初めて岩登りの会員が参加
講習内容は
安全ベルトの装着から始めました〜(笑)
当会山行で過去に使用した技術。固定ロープをプルージック結びで登る事・懸垂下降は必修科目です。
そして、安全なトップロープでオーバーハングにまで挑戦して岩に親しみ楽しんだ。
動画中に解説を入れたので写真は省きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する