ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4603357
全員に公開
ハイキング
大雪山

ウペペサンケ山(糠平コース)

2022年08月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
1,470m
下り
1,470m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:35
合計
7:50
7:20
195
スタート地点
10:35
10:40
40
11:20
11:25
10
11:35
11:40
20
12:00
12:00
40
12:40
13:00
130
15:10
ゴール地点
昭文社の『山と高原地図』による参考コースタイム(糠平コース):旧登山口〜6時間15分〜本峰山頂〜30分〜西ピーク、上り6時間45分、西ピーク〜30分〜本峰山頂〜4時間55分〜旧登山口、下り5時間25分、合計12時間10分。
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
糠平湖畔の糠平温泉郷にある糠平小学校の前、国道273号沿いに立派な標識あり。糠平川沿いに林道をひたすら進み、糠平地区簡易水道施設からさらに先へ。初めの大きな左へアピンカーブのミラーの所に新短縮ルート入り口(ロープ)あり。ここの手前、或いは少し上った所に車を停めるスペースがいくつかある。
コース状況/
危険箇所等
急坂の下りは、水と泥で滑るので要注意。増水時の渡渉にはくれぐれも注意されたい。この日はクマの形跡は見当たらず。
その他周辺情報 源泉掛け流し宣言をしている糠平温泉郷のお湯は素晴らしい。どの温泉施設もハズレ無しと思う。少し足を延ばすと、ニペソツ山登山口の近くにある秘湯・幌加温泉「湯元 鹿の谷」があり、内湯の「ナトリューム泉」、「鉄鉱泉」、「カルシューム泉」(表記のまま)、露天の硫黄泉の4種が楽しめる正真正銘、文句なしの極上の秘湯。無くなってほしくない秘湯。
ちょうど1年前のお盆時のリベンジ。カーブのミラーの所にトラロープとピンテがあるのでスタート位置が分かりやすい。心から感謝。
2022年08月18日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:20
ちょうど1年前のお盆時のリベンジ。カーブのミラーの所にトラロープとピンテがあるのでスタート位置が分かりやすい。心から感謝。
下りてすぐに一つ目の渡渉。大雨の増水後だが、軽くクリアできる。
2022年08月18日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:20
下りてすぐに一つ目の渡渉。大雨の増水後だが、軽くクリアできる。
笹刈りされた道を進む。新短縮ルートを開拓してくださった方々へ本当に感謝しかない。
2022年08月18日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:24
笹刈りされた道を進む。新短縮ルートを開拓してくださった方々へ本当に感謝しかない。
右下に川が現れる。これを渡るのか。2日前に北海道を襲った大雨で水の勢い増量中。
2022年08月18日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:25
右下に川が現れる。これを渡るのか。2日前に北海道を襲った大雨で水の勢い増量中。
二つ目の渡渉。レコにあった滑床。覚悟を決めて進むが、膝まで浸かり、靴に軽く浸水。
2022年08月18日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:27
二つ目の渡渉。レコにあった滑床。覚悟を決めて進むが、膝まで浸かり、靴に軽く浸水。
薄い陽射しの中、再び綺麗に笹刈りされた道を進む。
2022年08月18日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:30
薄い陽射しの中、再び綺麗に笹刈りされた道を進む。
気持ちの良い小さな松林の道をピンテに従って進んで行く。
2022年08月18日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:42
気持ちの良い小さな松林の道をピンテに従って進んで行く。
三つ目の渡渉地点が現れる。
2022年08月18日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:43
三つ目の渡渉地点が現れる。
水の勢いが強すぎる。しかし、ポールで体を支え慎重に石の上を進めば靴に水が入らずに進めた。
2022年08月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:45
水の勢いが強すぎる。しかし、ポールで体を支え慎重に石の上を進めば靴に水が入らずに進めた。
大雨の影響か、あちこちで水が流れる。
2022年08月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:52
大雨の影響か、あちこちで水が流れる。
可愛らしいミニ滝。
2022年08月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:52
可愛らしいミニ滝。
崖を登ると林道に出る。
2022年08月18日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:57
崖を登ると林道に出る。
新登山口に到着。昨年は、約5kmの崩壊した林道を1時間半かけて旧登山口まで行ったが、1.5km程度に短縮されるとは信じられない。
2022年08月18日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 7:58
新登山口に到着。昨年は、約5kmの崩壊した林道を1時間半かけて旧登山口まで行ったが、1.5km程度に短縮されるとは信じられない。
新登山口から少し歩くと、小川に出会う。この小川を下ると入山ボックスのある旧登山口だと思う。
2022年08月18日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 8:09
新登山口から少し歩くと、小川に出会う。この小川を下ると入山ボックスのある旧登山口だと思う。
最終水場。帰りに、家の珈琲用の水を有難く頂く。
2022年08月18日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 8:12
最終水場。帰りに、家の珈琲用の水を有難く頂く。
急登開始、我慢のとき。
2022年08月18日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 8:15
急登開始、我慢のとき。
大変有難いステップ。整備の方々に感謝。
2022年08月18日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 8:20
大変有難いステップ。整備の方々に感謝。
歴史を感じる標識。
2022年08月18日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 8:32
歴史を感じる標識。
標高が上がると眺めも良くなる。
2022年08月18日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 8:43
標高が上がると眺めも良くなる。
急登を終え、1399m地点から次のピークを見上げる。次の1600mまで登る。
2022年08月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 9:03
急登を終え、1399m地点から次のピークを見上げる。次の1600mまで登る。
ハイマツの中を進む。
2022年08月18日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 9:39
ハイマツの中を進む。
約1600m地点に到着。人造湖の糠平湖が綺麗に見える。右端に温泉街。
2022年08月18日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 9:42
約1600m地点に到着。人造湖の糠平湖が綺麗に見える。右端に温泉街。
やっとウペペサンケ山の姿に出会えた。でかい。感動の瞬間。
2022年08月18日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 9:43
やっとウペペサンケ山の姿に出会えた。でかい。感動の瞬間。
またも歴史を感じる標柱。
2022年08月18日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 9:56
またも歴史を感じる標柱。
東大雪で貫禄のあるその御姿。
2022年08月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 10:00
東大雪で貫禄のあるその御姿。
これは長い山行になりそうな予感。
2022年08月18日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 10:13
これは長い山行になりそうな予感。
少しずつ近づいていく。
2022年08月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 10:24
少しずつ近づいていく。
まずは右端にある糠平富士の山頂(1834.9m)に到着。半袖ではさすがに風が冷たく、上着を2枚重ねる。
2022年08月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 10:36
まずは右端にある糠平富士の山頂(1834.9m)に到着。半袖ではさすがに風が冷たく、上着を2枚重ねる。
大好きなニペソツ山と1年ぶりにご対面。ほんとカッコいい。
2022年08月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 10:45
大好きなニペソツ山と1年ぶりにご対面。ほんとカッコいい。
強風だが、ウペペサンケの本峰目指し、歩を進める。
2022年08月18日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 10:46
強風だが、ウペペサンケの本峰目指し、歩を進める。
感動のニペさんをアップで。
2022年08月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 10:48
感動のニペさんをアップで。
アップダウンの気持ちの良い稜線歩き。
2022年08月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 10:50
アップダウンの気持ちの良い稜線歩き。
なかなか着かないが、頑張る。
2022年08月18日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 10:52
なかなか着かないが、頑張る。
ブルーベリーの親戚のクロマメノキかな。
2022年08月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 11:00
ブルーベリーの親戚のクロマメノキかな。
ウペペサンケ山の本峰(1848m)に到着。西峰から戻って来た先行の方と話し、小生も行ってみることに。
2022年08月18日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 11:19
ウペペサンケ山の本峰(1848m)に到着。西峰から戻って来た先行の方と話し、小生も行ってみることに。
天気が下り坂のため休まず先を急ぐ。けっこう遠く感じる。
2022年08月18日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 11:20
天気が下り坂のため休まず先を急ぐ。けっこう遠く感じる。
右手前には、丸山。東大雪の唯一の活火山で、山懐に噴泉塔があるとのこと。
2022年08月18日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 11:20
右手前には、丸山。東大雪の唯一の活火山で、山懐に噴泉塔があるとのこと。
遠くに然別湖。雲が風と共にこちらへ迫ってくる。
2022年08月18日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 11:24
遠くに然別湖。雲が風と共にこちらへ迫ってくる。
可愛らしいエゾノツガザクラが紅く美しい。
2022年08月18日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 11:32
可愛らしいエゾノツガザクラが紅く美しい。
西ピーク(1836m)に到着。バックにニペさん。
2022年08月18日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 11:38
西ピーク(1836m)に到着。バックにニペさん。
標識には「ウペペサンケ頂上」とある。
2022年08月18日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 11:39
標識には「ウペペサンケ頂上」とある。
来た道を振り返る。長かった。
2022年08月18日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 11:45
来た道を振り返る。長かった。
実に素晴らしい東大雪の眺め。
2022年08月18日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 11:46
実に素晴らしい東大雪の眺め。
風の影響を受けないところでイワギキョウが美しく咲いている。
2022年08月18日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 11:47
風の影響を受けないところでイワギキョウが美しく咲いている。
再びウペペサンケ本峰に戻る。
2022年08月18日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 12:00
再びウペペサンケ本峰に戻る。
厳しい自然環境の中でも白く美しいウメバチソウ。
2022年08月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 12:21
厳しい自然環境の中でも白く美しいウメバチソウ。
お腹が空いたので、急ぎ糠平富士を目指す。
2022年08月18日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 12:33
お腹が空いたので、急ぎ糠平富士を目指す。
糠平富士山頂で昼食&コーヒータイム。天気が崩れるためすぐに出発。
2022年08月18日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 12:41
糠平富士山頂で昼食&コーヒータイム。天気が崩れるためすぐに出発。
既にガスに囲まれ、先が見えない。しかも雨がポツポツ。
2022年08月18日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 13:15
既にガスに囲まれ、先が見えない。しかも雨がポツポツ。
新登山口まで無事に駆け降りる。
2022年08月18日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 14:38
新登山口まで無事に駆け降りる。
二つ目の滑床の渡渉は、もう気にせずザブザブ歩く。
2022年08月18日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 15:00
二つ目の滑床の渡渉は、もう気にせずザブザブ歩く。
無事にスタート地点に到着。リベンジ出来て山の神に感謝。
2022年08月18日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 15:09
無事にスタート地点に到着。リベンジ出来て山の神に感謝。
坂の次のカーブの平らな所に車を停めたため、最後にもうひと踏ん張り。
2022年08月18日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 15:09
坂の次のカーブの平らな所に車を停めたため、最後にもうひと踏ん張り。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

ウペペ-サンケとはアイヌ語で「雪解け水を・出してくる」という意味らしい。
昨年のまさにお盆の時に、小雨の中、途中崩壊した林道を長々と歩き、旧登山口で断念した悔しさを今回無事に晴らすことができた。感無量である。新しくできた短縮コースは、本当に有難く、ウペペサンケ山がとても近い存在になってくれた。登山道を整備してくださっている方々に心からお礼を言いたい。
レコで菅野温泉東コースから西コースへぐるりと1泊で山行されている方がいたが、凄いなぁと感心してしまう。いつかは挑戦してみたいと思うが、夢で終わりそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら