ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4619579
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山麓で花さんぽ 〜消えてしまったgyamiさんの夏休み〜

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 21日:曇りのち雨
22日:小雨曇り雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日曜日
静かなコケ森を散策
1
日曜日
静かなコケ森を散策
深山ウズラ咲く
オバケのダンス〜
11
オバケのダンス〜
蕾も多い
去年は終わりかけだったけど
今年は丁度良い感じ
4
蕾も多い
去年は終わりかけだったけど
今年は丁度良い感じ
コケ森にひっそりと
5
コケ森にひっそりと
ピヨピヨ!
ウズラ葉たくさん
2
ウズラ葉たくさん
背が高いね〜
ヒトツボクロは・・
1
ヒトツボクロは・・
実になってます
緑色だから花より目立つな〜
2
実になってます
緑色だから花より目立つな〜
雨降ってきたので撤収・・
また来年!
5
雨降ってきたので撤収・・
また来年!
森の外には巴ソウが群生
2
森の外には巴ソウが群生
終盤だけど綺麗なのもあり
3
終盤だけど綺麗なのもあり
タチフーロ
クサレダマ
富士アザミ
カエンタケ
夏休み中にいろんな所で見ました
6
カエンタケ
夏休み中にいろんな所で見ました
月曜日
姫深山ウズラを見にコケ森へ
歩き始めから雨が降ったり止んだり
3
月曜日
姫深山ウズラを見にコケ森へ
歩き始めから雨が降ったり止んだり
いたいた〜
ちびっこい
背が高い子もいる
4
背が高い子もいる
花は深山より小さいね
7
花は深山より小さいね
昨日の深山より葉っぱが芸術的
4
昨日の深山より葉っぱが芸術的
普通の深山にも複雑網目模様があるようですが
ここの姫さんの葉っぱはとても綺麗でした〜
2
普通の深山にも複雑網目模様があるようですが
ここの姫さんの葉っぱはとても綺麗でした〜
変なきのこ
ガッスガスなんで・・誰だかわからん
アカハラかな?
4
ガッスガスなんで・・誰だかわからん
アカハラかな?
チッ
逃げられた
姫さん、
いっぱい生えてましたね〜
6
姫さん、
いっぱい生えてましたね〜
さて、2時間近く探し回って諦めかけた頃・・
3
さて、2時間近く探し回って諦めかけた頃・・
やっと会えたよ
トラちゃん
9
やっと会えたよ
トラちゃん
こっちのは終わりかけ
ちと遅かったな〜
4
こっちのは終わりかけ
ちと遅かったな〜
唇弁が上にあるんだね
5
唇弁が上にあるんだね
10株ほどめっけ
下の花はまだタコ足が展開してない
上の花は蕾
3
下の花はまだタコ足が展開してない
上の花は蕾
昨夜の大雨でへたってます
来年はパリッとした状態のを見たい

この後、森の中がさらに暗くなり雨がけっこう降って来たので撤収します〜
9
昨夜の大雨でへたってます
来年はパリッとした状態のを見たい

この後、森の中がさらに暗くなり雨がけっこう降って来たので撤収します〜
鬼ルリソウかな
暗くて小さくて
ピント合わない
4
暗くて小さくて
ピント合わない
森の外にはハナイカリ
5
森の外にはハナイカリ
立ちコゴメちゃんなどが咲いておりました
5
立ちコゴメちゃんなどが咲いておりました

感想

夏らしさが終わった頃に、やっと我が家の夏休み
コロナが始まってからgyamiさんが3年ぶりに取った夏休みです
どっか凄いとこに行きたい!😤と鼻息を荒くしてたけど、良い天気が2日と続かない💦
結局、いつもの様にちょこちょこ花見ハイクとなりました〜

日曜は深山ウズラを、月曜は姫深山ウズラとトラちゃんを見に行きましたが
翌火曜の雨ハイクでgyamiさんのカメラから写真データが消えてしまい
めちゃくちゃショック‼️

復元ソフトを使ってもどうにもなりませんでした。。。
日曜も月曜も暗い森だったから、明るいレンズを付けたgyami任せで真面目に撮っていなかったのに…
ワタシのカメラの写真しか残りませんでした
シクシク( ; ; )


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

nyagiさん、こんばんは!

あ〜あ、やっちゃいましたねgyamさん
自分はレンゲショウマだけだったんでまあ撮りなおそうと思えば何とかなるけど。
でも、レコの写真見ると相当なレア物ばっかりなので、う〜残念。
ミヤマウズラは見たことあるけど、姫様はないなぁ〜。凄く小さい?老眼泣かせ?
それと、虎ちゃん?これって何だろうと調べたらトラキチラン←合ってる?
凄く貴重なランのようですな。たぶん一生会うことないかも。
それにしても野生ラン、奥が深いscissors
2022/8/25 18:41
テルさん、こんにちは!

うちも、また撮り直しに行けば良いといえばそうなんですが〜
gyamiさんは時間かけてじっくり撮ってたので、すごくショック受けてました😓
トラちゃんは毎年同じ場所に咲くとは限らないので、そっちが気がかりです
見頃くらいかと思って行ったのに、くたびれてたのは想定外でした💦
来年また盛期を狙って頑張ります😤

姫さんは「やや小ぶり」くらいなので目に付きますよ!暗がりで白いと見つけやすいし
ただ深山とは棲み分けてるようで、混在してはいなかったかな〜

老眼キラーといえば、夏休み最終日にもう二度と見つけられないくらいの
極小サイズの花を運良く見ることが出来ました!
2022/8/26 11:47
もう嫉妬しなくて済む(´▽`*)

nyagiさん おはようございます

ミヤマウズラはこれまで見た事が無くいつも人様のレコで嫉妬してたけど
ついに念願かなってジモテイで出逢ったので今回は心穏やかにレコを見られたよ
gyamiさんの写真データー消失!
原因は何なのか?分からないけどちょ〜ショックだよね
BOKUも谷川岳〜茂倉岳を歩いた時に凄くレアな経験をしたのに画像取り込み中に消失
9000円かけてやっと業者に復元して貰った記憶があります
「逃がした魚は大きい」の諺もあるけど・・・
一生懸命撮った写真が無いのは「お涙頂戴」もいい所です
貴重な夏休みがちょっと悲しい思い出になりましたネ(T_T)/~~~
心からお悔やみ申し上げますって 葬式かい!(●^o^●)
2022/8/26 6:53
ボクさん、こんにちは!

深山ウズラって、深山であって高山じゃないからジモテイにも居ますよね〜
そういや古賀志山でも何箇所かで葉っぱ見たけど、ボクさん夏は行ってないようだし🙄
こないだ行ってらした場所の方が、他のお花もあって良さげ!
お近くで見られて何よりです

9000円で済んだのですか💦お安い⁉️
gyamiが業者に頼むと5万円くらいするって。。
復元ソフトでレスキューできたのは、どうでもいい写真だけでした〜
ワタシも二度と行けない場所や超レアな気象現象とかだったら迷わず業者に頼むなー
ネッシーや雪男撮っちゃったとかさぁ
2022/8/26 12:00
こんにちわ!

やっちまったね。データ消失!なんなんだろうね。雨水が入ったとか。それともカメラの不具合?。メディアの不具合?。一度メーカーさんに診てもらったらいかがですか。大切なお写真ですからね。私は、これまで不具合でデータ消えたことはあません(←記憶の範囲ですが💦)。人為的ミスは何度もあるけど👊!それがなにか🙄

つい先日もやりました。一日歩いて撮りまくった写真。多分7~800枚あったと思います。
データを移し替える前に完全消去!っと思った時はもう遅かった。それも2台のカメラとも!。もしかしたらよいお写真があったかもと思うとほんと悔しいですよね〜〜ぇ!。何のために重いカメラ持って行ったんだと😥!
でも、あきらめつけました。また行けばいいんだからと!。そして意を決めて一週間後もう一度行きましたよ😉。ガソリン代かけて昼飯代かけて。たくさんたくさんお写真撮って来たけど、でもなんか気持ちモヤモヤでした😓。だって一週間経つと、お花の様子が随分変っていましたから。
まあ、気を落とさず、また行きましょう😊。

ところで、富士山麓。今年は訪れるの多いように思いますが😀。
凄いね〜〜ぇ。富士山麓。いろいろ出会えるね〜ぇ。それも貴重なるのおはなばっかり🌼。
羨ましくて羨ましくて嫉妬しちゃいそうです。おいらも行きたいけど、なんせ遠いし、情報ないし。それにショボイおいらのお小遣い事情が〜〜〜ぁ( p_q)エ-ン!。

また貴重なお花をお見せくださりませ。楽しみにしていますね。
楽しいレコを(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2022/8/27 13:58
桜咲くさん、こんにちは〜

その後、カメラは何ともなくちゃんと撮れてるんですよね〜
あんな雨の中、出しっぱなしで濡らして大丈夫なんだろかと思ってたけど
広角レンズではワタシのズームレンズと違ってなかなか内部までは水も入らなかったみたいです

なんかね、ぶら下げたカメラがお腹のあたりでピコピコ言ってた時があったんだって💦
タッチパネルを腹で操作して全消去したとしか考えられないんですよね〜
腹でそんな器用な事できるのかな
gyamiさん腹芸すごいな😓

さすが桜咲くさん、撮ってる枚数が違いますなぁ、800枚とは!
桜咲くさんも時間かけてじっくり撮られていそうだし、さぞや脱力したことでしょう💦

富士山いいところなんだけど、見たいお花がたくさんあるんだけど
あんまり情報が無いんですよね。。。
あの辺かなぁとボーズ覚悟のヤマカンで行ってみるしかないのが悲しいです!
2022/8/29 13:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら