記録ID: 4774968
全員に公開
フリークライミング
東北
侍浜フリークライミング
2022年10月08日(土) 〜
2022年10月09日(日)

天候 | 天気晴朗ナレドモ波高シ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
やはり侍浜は午前中のゲレンデだと思う。午後は日陰でこの時期は寒い。私はズボンの下にスパッツを履いてきた。次回来るときはさらに寒いと思うので、防寒対策は抜かりのないように。
もっと海が凪いでいたら、「WAKAME」(5.10a)や「COMBU」(5.10c)も登ってみたい。
山岳部では今年度初の侍浜フリークライミングに行ってきた。
1日目は海水浴場近くで岩場を見つけボルダリングしていました。波が高かったり、午前の雨で岩が濡れていたりしていたが、自分達で課題を見つけ楽しく登ることができた。
2日目は朝早い時間に起き、6時ごろから展望台エリアでクライミング開始した。朝方のクライミングは朝日に照らさせながら登り、とても気持ちがよかった。侍浜が初めての部員は上まで登れることが出来ていてとても満足してそうであった。
侍浜2回目以降の部員は、各々前登れなかったルートに挑み、登り切る者もいて、こちらも満足したクライミングとなった。個人としては前登れなかった5.10bのルートをリードで登ることができ満足であったが、5.10cのルートが出来ず次への課題となった。このルートを登り切るためにまたジムなどで練習して次必ず登り切りたいと感じた。
この二日間とても充実したクライミングを行うことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する