記録ID: 4778595
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2022年10月10日(月) [日帰り]

天候 | 曇り、下山時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
折角の3連休なのに、だいぶ前から冴えない天気予報で、お泊りは諦めて日帰りやむなし的ムード。どこに行こうかと天気予報サイトを1日1000回くらい見て、前日夕方白山に決定!でも頂上は0℃くらい。厳しいなぁ。去年は同じ日に涸沢カール暑いくらいだったのに。
でも素晴らしい風景にすっかり心を奪われてしまいました。特に南竜ヶ馬場からのエコーライン。
ピークハントはアッサリと諦めましたが、山行の目標が必ずしも登頂だけでないって、本当に納得しました。満足の山行でした。
帰り途中から結構雨降ってきて、明日はもっと天気が悪くなるはずなのに、どんどん登ってくる人がいっぱいなのは少々驚きましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する