記録ID: 4781520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八海山
2022年10月09日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,463m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:15
14:50
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
屏風道は登り専用ルートで下山禁止になっています。確かに鎖場が多く、下ると難儀しそうです。稜線はロープウェイルートからの人も多く渋滞しました。新開道も上部は急で鎖場ハシゴと続きます。標高差も大きく体力も必要です。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉はさくり温泉健康館440円に行きました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 八ツ峰ではほとんどの方がヘルメットを着用しています。私もヘルメットを使用しました。稜線は風が強くて寒かったです。 |
感想
下から見たら紅葉にはまだ早いかなと思いましたが、上部は紅葉がちょうど見ごろと思いました。
ノーマルルートですが、岩場・鎖場が多く登って楽しめました。ロープウェイを使わなかったので入下山は人の少ないルートで静かに楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する