記録ID: 484840
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
展望も無く気力も薄れ最後は雨にも打たれた!(稲村ケ岳)
2014年07月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 982m
- 下り
- 158m
コースタイム
母公堂〜法力峠〜小屋〜稲村ケ岳 ピストン
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道にてさほど危険は感じない。 雨で濡れた岩場注意必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
連日の猛暑ですので涼を求めて稲村ケ岳〜山上ケ岳の計画
で登って来ましたが、天候いまいちでした。
稲村ピストンで終了。
今日はレンゲ坂谷で滝に浸かる準備もしてましたのに。。。残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
結構近くを歩いてたんですね。
言ってくれたら、ぶっとばし?たのにぃ〜
あっ、今日の私では無理でしたかな。。
例の事件は、無事解決しそうですか?
namiさん。おやようさん。
今週もまた大峰(沢)うろついているんだろう?と
思ってました。
この夏は徹底的に突撃されてますよね。
写真見てると、気持ち良さそう!
私にも伝授してほしいわ。
PS:今事件だらけで、どの事件かな。?
あれやったら、ほぼ終わりです。
動画のメロディは私もよく聞いて知ってますよ
manganさんってハードな面を持合わせたロマンティスト? ウフッ
BGMはベルリンの「Take My Breath Away 」って言う曲です。
訳せませんけどね・・
私がハードな面持ち合わせてますでしょうか。?
軟弱でふにゃふにゃですよ。
PS:
四国の山行記録拝見させていただきました。
日帰りですよね。
dejaveさんこそ、めっちゃハードですやん。
(ハードの意味ちがうかな・・・・)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する