記録ID: 4855170
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
『榛名富士〜掃部ヶ岳〜氷室山』🍁皆さんのレコに誘われて
2022年10月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:55
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:56
距離 10.5km
登り 1,119m
下り 1,123m
14:13
ゴール地点
天候 | 晴れ→晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・榛名湖畔に無料駐車場が何カ所もあります ・止めた駐車場は広くトイレも有ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
・榛名富士:南側は歩き易いが、北側は急坂でザレた箇所もある ・硯岩:展望が素晴らしい ・掃部ヶ岳:登山道は整備され迷うことは無い。意外と急坂。 ・西岳:掃部ヶ岳を過ぎると笹で登山道を覆っていた。初心者向きでない。 ・掃部ヶ岳〜湖畔の宿公園:激坂の下り、途中ロープあり、初心者向きでない ・氷室山〜天目山:木階段のアップダウン、のんびり紅葉が楽しめる 🍁紅葉 ・榛名湖:モミジが見頃になっていた ・掃部ヶ岳:山頂付近は終盤 ・天目山:モミジが素晴らしい、見頃 |
その他周辺情報 | ※渋滞のため直帰 |
写真
感想
榛名湖の紅葉、レコの数が増えてきた。
私も遅れまいと行ってきました。
湖畔のモミジは見頃となり真っ赤になっていました。湖畔も歩けるので、紅葉見ながら湖畔を歩くのも楽しい。
掃部ヶ岳から杖ノ神峠へ向かったが、笹が膝上まであり登山道を覆い、しかも人がいない。不安になり西岳でUターンしました。
最後に氷室山と天目山のモミジを楽しみます。
特に天目山付近もモミジは見事で穴場と思えるほど。人もまばら、静かに紅葉楽しみたい人には天目山、お勧めです。
駐車場へ着いたら車で溢れていました。
アニメ「頭文字D」の聖地ですものね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
いいねした人