ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4862082
全員に公開
フリークライミング
八ヶ岳・蓼科

湯川

2022年10月29日(土) 〜 2022年10月30日(日)
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
コース状況/
危険箇所等
天気予報は最低1℃だったが温度計は-1℃、日差しが弱く寒さはぎりぎり。
狸がいた。
2022年10月29日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/29 8:44
狸がいた。
デゲンナー
2022年10月29日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/29 10:10
デゲンナー
やまとや
2022年10月29日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/29 14:11
やまとや
北風小僧
2022年10月30日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/30 13:06
北風小僧
徹子の部屋で学んだジャミング
2022年10月31日 21:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
10/31 21:18
徹子の部屋で学んだジャミング

感想

約1年振りに湯川へ行きました。最近、ボルトルートは調子が良いのでバンパイアでもやるかと向かいましたが、久しぶりに触ったクラックは緊張し初めから。岩場が空いていたので、トップロープも交えて繰り返し登ることで沢山発見がありました。プロテクションの取り方に関しては、昨年より上達しているので比較的安心して登れるようになっていると思う。

1日目:
◆大和屋 5.7 3本くらい
デゲンナーを登っている人がいたので、最初に取り付いた。3番までで良いやと思ったら最後広くて怖かったので、固め取りしてランナウトTO。2本目からは4番も持ち込み、上部を上手く登る方法を検証した。フィストはスカスカ、ハンドxフィストのリービは小さいので良い策がなかった。結局、アームバーとカチで耐えつつ体を上げることにしたが、安定するムーブを考えてみたい。

◆デゲンナー 5.8 4本くらい
とりあえず、1本目からRPすることができたがクラックの足が全くダメになっていた。フェイス側は上手くなっている。体重差のある落下テストもして、カムセットは良くてもランナウトからのグラウンドの可能性高いことを確認できた。シンハンドは親指を折りたたまず親指の腹を押し込むだけで十分保持れるので、親指以外はリラックスした方が動きやすいことが分かった。

2日目:
◆デゲンナー 5.8 アップ
朝一は寒いせいか手と岩の馴染みが悪く、シンハンドがすっぽぬけて焦った。

◆北風小僧 5.9 ×○
下から見上げるとプロテクションセットはしやすそうだったので取り付いたが、長い!レイバックでのランナウトに緊張した。1本目はカムセットに時間をかけすぎてパンプしてテンション。2本目は作戦立てて登ることができた。プロテクションを取る練習に良さそう。

◆コークスクリュー ×○TR
再登にはなるが、慣れてきたので1本目で登れるだろうと思ったが失敗した。残念。3番がもう一つあれば。。2本目は下から3番回収してRP。レイバック気味に登ったので、TRでクラックに正対して登るムーブを調べた。フィストで登れる。今回いろいろ試してみたが、ジムは手足固定、外岩フェースは手固定足自由、クラックは手足自由だなと感じた。強度に耐えられるなら、手足固定されてムーブの分かりやすいジムが一番登りやすい。クラックは少なくとも今のグレードだと自由度が高すぎて効率悪くとても疲れる動きをしていそうだった。左手左足みたいになりがちだが、多少悪かったり怖くてもダイアゴナルで登ると1ムーブで稼げる距離が数倍になるので次のガバまで簡単に到着できる。プロテクションの信頼度、手足の効き具合、ムーブ起こしやすい体勢、どのムーブ出すか当たりのバランスを取れるようになれば一気にグレードが上がりそうな気がした。

日曜のみ。収穫祭開始!

去年トップロープで触ったルートを回収+面白そうだなってのを見つけに。

大和屋osアップ

デゲンナーrp
去年よりダンチで上手くなってることを実感した!フットジャムも効くし、まじかよって思っていたシンハンドもこなせて嬉しい!サムカムもしっかりできた。去年はほんとどうやって登んのこれって思ってた。
tさん、hさんのはからいで落ちレンもされていただいた。しっかりとめてくれたが、やっぱり怖いす。カム位置と落下距離がなんとなくわかった。またあたりまえだけど同カムのズラシでそれより下に一本もない状態がコークスクリュー便であった。安定しており、カムも絶対大丈夫と思っていたがよくよく見るとだめだなと。捨ててく覚悟も必要だなぁと。断捨離は来世にしよう思っている人間にはツラい。

コークスクリューrp
外岩もクラックも初めたての頃フィストがバチギキで楽しかった記憶があったけど今回登るとあんまりフィスト使うこと無かった。僕のサイズだとガバ課題。

徹子の部屋(旧粒角散)×
hさんの友達が清掃して再生したルート。下部は悪ーいフェイスをこなしてテラスからワイド。先週のオオルリからやっぱりこのサイズ苦手ですわ。リービを決めてからムーブ起こす+リービ解除+足決める+リービ再開みたいな流れがツラい。
色々こねくりまわしてとりあえずフィストよりプラ10-20mmは上腕二頭筋ジャムが僕サイズは最高そう!このジャムを見つけたときは嬉しかった!これならクリップできるぞー。自分で見つけたあとにピートウィタカーの本を読むとさらにジャムの精度を上げる方法が乗ってて感動。

リービが課題だなぁ。

なんとかトップアウトして降りるとかなり時間が経過していて、やっぱりワイドは上空と地上で超相対性理論が成り立っていた。

早めに撤退して灯明の湯まで歩いて141で焼肉を食べた。ハンバーグカレーしか食べたことがなく、いつか141で焼肉がしたいと思っていたのでとてもよかった。やはり焼肉でも野菜が際立って旨い。今回の発見はパセリ。ウマイ!

先週オオルリでワイドに挫けそうになったけどちょっと楽しくなってきてまたあの、もがく感じが癖になってきている。まだワイド登れてないけど…この感じもまた二郎に近い。肥るのでもう二郎はないな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら