記録ID: 4862640
全員に公開
アルパインクライミング
阿蘇・九重
根子岳 天狗峰
2022年11月01日(火) [日帰り]

天候 | 最高の秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
快晴の日曜日、阿蘇の紅葉がピークとの話
ならばと根子岳へ。根子岳最高峰の天狗峰へはアルパインルート。クライミングエリアはさほど多くないが、天狗峰への登攀は高度感もあり、また岩が脆いこともあり違った意味で緊張する。
天狗峰の頂きからは360°の絶景が楽しめる。
この日は見事な秋晴れと眼下に広がる紅葉を楽しむことが出来た。
このエリアはとくに震災以降崩壊激しく年々様相を変えている。いつまで楽しむことが出来るかわからないが、毎年のルーチンとして楽しんでいけたらと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
「ねこだけ」って読むのね、🐈?好きだから可愛い名前にキュン😸
山頂も小さく狭く際どい写真見てるだけで手に汗かくわ〜😂 ナイフリッジ凄い!
このお山は厳冬期にもチャレンジできるのかしら??
kou2さんはトップもするの??✨
クライミングと紅葉と青空と絵になる登攀山行お疲れ様でした〜🍁
ネコダケは阿蘇五岳のひとつで標高は九州では高いほうです。(九州本土最高峰が1,791mなんです😭)
厳冬期でも寒波が降りてこないと雪が積もることはありませんが、雪のネコも最高に美しいですよ。
アルパインルートでは基本全部トップで行ってます。簡単なところは相方さんに任せたりしますが。
ここは九州では数少ない手軽に楽しめる貴重なアルパインルートです、阿蘇の雄大な景色が楽しめる最高のお山🍁九州遠征の際はご案内しますよ👍
ええ〜✨✨すごい全部トップでなんて‼️
北岳バットレスも⁉️😳✨
本当にしっかりした凄腕のクライマーさんに成長されたんだねっ✨✨感動👍
この景色...行ってみたいけどアルパイン私無理だからなぁ〜💦 足で行ける途中まででお願いしまーす😸✨
根子岳東峰などは一般登山道だけど眺望は凄く良いです?雄大な阿蘇は、絶景ポイントたくさんありますので案内させていただきますよ👍?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する