記録ID: 4900970
全員に公開
ハイキング
奥秩父
湯の沢峠から大蔵高丸、白谷ノ丸へ🐾
2022年11月09日(水) [日帰り]

天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯の沢峠駐車場への道が,やまと天目山温泉から通行止めになってしまい、大菩薩湖付近から左折して行きました。かなり遠回りでしたが、舗装道路です。その後、約二キロはダート,軽自動車でしたが,ゆっくり行けば大丈夫でした。狭い道です。 |
その他周辺情報 | 湯の沢峠駐車場にトイレあり |
写真
感想
南アルプス方面の景色が見たくて、人が少なそうな湯の沢峠へ。通行止めで遠回りだけど、舗装されていて助かりました。手前二キロはダート、ゆっくり行けば大丈夫でした。
大蔵高丸まで行き、次は白谷ノ丸へ。駐車場に戻ると、トレランが来るよ!と教えていただき、20人くらいで全国から集まり、山梨の山々を知ってもらうためのイベントらしい。登山道が狭いから待つことに。女性が多くて、皆さん昨日から、韮崎から走っているのに、笑顔で楽しそう。その姿を見て、いいなぁって感じました。 私も山を楽しむぞ‼️ ちゃっかり、望月さんと写真は撮らせていただきました。TJAレースの結果も聞いちゃいました,😋
時間がなくなり(笑)、景色もいまいちなので、すぐに下りました。 白谷ノ丸、景色が見えていたら最高なのに残念でした。
ヤマト天目山温泉辺りの川沿い、紅葉が素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する