記録ID: 4923048
全員に公開
ハイキング
中国
鳥取城・米子城 城シリーズ第25回 地ビールと山陰の城の旅
2022年11月12日(土) 〜
2022年11月13日(日)

コースタイム
【11/12(土)】JR三ノ宮駅9:15⇒13:20米子城14:20⇒大山バックパッカーズ⇒ガンバリウス⇒大山バックパッカーズ泊
【11/13(日)】大山バックパッカーズ⇒10:00鳥取城12:00⇒12:30鳥取砂丘砂の美術館13:20⇒15:30波賀町⇒三ノ宮
【11/13(日)】大山バックパッカーズ⇒10:00鳥取城12:00⇒12:30鳥取砂丘砂の美術館13:20⇒15:30波賀町⇒三ノ宮
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は、お城巡り+大山のおいしい地ビールを味わう旅でした。
【11/12(土)】12人で2台のレンタカーに分乗して、まずは米子城に行きました。米子城は「海に臨む天空の城」ともいわれる絶景の城です。本丸跡まで登ると目の前は海、立派な石垣も残された見どころのあるお城でした。その後はお宿に荷物を置いて、ビアレストランにGO! おいしいビールをいただきました。
【11/13(日)】鳥取城ではボランティアガイドさんに案内していただきました。鳥取城は「日本百名城」の一つで、修復をされている途中のところもあり、手をかけて守ろうとしている様子が見られました。本丸へは往復1時程の山道で、やっと山の会らしくなったね。といいながら登りました。その後、柿などのお買い物を楽しみ、波賀町で紅葉を見て三宮へと帰路につきました。2日間、気の置けない仲間との旅を楽しみました。(UNO)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する