ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4931187
全員に公開
ハイキング
丹沢

仏果山〜眺望最高で賑わう山頂は360度のパノラマ😆

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:49
距離
6.5km
登り
709m
下り
696m

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:08
合計
4:51
9:55
80
スタート地点
11:14
12:02
16
12:17
12:18
15
12:32
12:45
15
13:00
13:01
24
13:25
13:33
73
14:46
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
愛川ふれあいの村駐車場は事前予約制とのこと。お手洗いなどの施設利用含めて予約無しの人は利用できないそうです。知らずに駐車してしまい、他の場所に移動したので時間をロスしました。
登山口手前には簡易トイレがありましたが、コンビニ等で済ませたほうが良いと思います。登山口〜山頂にもお手洗いはありません。

ルートは明瞭です
快晴の本日は、愛川ふれあいの村駐車場からスタート💪
…と思いきや、なんとお手洗いの場所をスタッフの方に聞いた時に、予約車しか施設利用できず、他に駐車するよう言われてしまいました😱あ、もちろんお手洗いも利用できませんでした😔
こんなにいい天気なのに、出鼻をくじかれた💦
2022年11月19日 09:04撮影 by  A101SH, SHARP
23
11/19 9:04
快晴の本日は、愛川ふれあいの村駐車場からスタート💪
…と思いきや、なんとお手洗いの場所をスタッフの方に聞いた時に、予約車しか施設利用できず、他に駐車するよう言われてしまいました😱あ、もちろんお手洗いも利用できませんでした😔
こんなにいい天気なのに、出鼻をくじかれた💦
気を取り直して、登山口近くの路肩にバイクを停めて出発💦1時間ロスした😓
2022年11月19日 09:57撮影 by  A101SH, SHARP
12
11/19 9:57
気を取り直して、登山口近くの路肩にバイクを停めて出発💦1時間ロスした😓
登り始めて程なくして、この景色🥰
2022年11月19日 10:19撮影 by  A101SH, SHARP
17
11/19 10:19
登り始めて程なくして、この景色🥰
厚木市街地方面がよく見えます。ススキが良い味わい👌
2022年11月19日 10:35撮影 by  A101SH, SHARP
8
11/19 10:35
厚木市街地方面がよく見えます。ススキが良い味わい👌
紅葉きれいだな〜🍁
2022年11月19日 11:03撮影 by  A101SH, SHARP
19
11/19 11:03
紅葉きれいだな〜🍁
仏果山のいわれ
2022年11月19日 11:13撮影 by  A101SH, SHARP
6
11/19 11:13
仏果山のいわれ
登山口からほぼ登りっぱなしで仏果山山頂💪
2022年11月19日 11:17撮影 by  A101SH, SHARP
18
11/19 11:17
登山口からほぼ登りっぱなしで仏果山山頂💪
山頂はたくさんの人で混雑してました😄
というか、こんなにたくさんの登山客で賑わっているなんて思いもしないくらいでした!
2022年11月19日 11:18撮影 by  A101SH, SHARP
12
11/19 11:18
山頂はたくさんの人で混雑してました😄
というか、こんなにたくさんの登山客で賑わっているなんて思いもしないくらいでした!
山頂には立派な展望台があります。展望台からの景色🥰
眼下には宮ヶ瀬ダム
2022年11月19日 11:22撮影 by  A101SH, SHARP
24
11/19 11:22
山頂には立派な展望台があります。展望台からの景色🥰
眼下には宮ヶ瀬ダム
素晴らしい眺望🥰
2022年11月19日 11:22撮影 by  A101SH, SHARP
17
11/19 11:22
素晴らしい眺望🥰
厚木市街地。もっと空気が澄んでいたら東京の高層ビル群も見えます。肉眼ではほんのうっすら見えましたよ〜
2022年11月19日 11:23撮影 by  A101SH, SHARP
11
11/19 11:23
厚木市街地。もっと空気が澄んでいたら東京の高層ビル群も見えます。肉眼ではほんのうっすら見えましたよ〜
正面は、これから向かう高取山
2022年11月19日 11:23撮影 by  A101SH, SHARP
8
11/19 11:23
正面は、これから向かう高取山
丹沢の山々もどどーん!
それにしても素晴らしいお天気と景色💕
2022年11月19日 11:25撮影 by  A101SH, SHARP
20
11/19 11:25
丹沢の山々もどどーん!
それにしても素晴らしいお天気と景色💕
ランチしてから高取山に向かうことにしました。
2週連続でカップヌードルカレー味(笑)
22
ランチしてから高取山に向かうことにしました。
2週連続でカップヌードルカレー味(笑)
相棒が今日もシャインマスカットもってきてくれた😍
26
相棒が今日もシャインマスカットもってきてくれた😍
高取山に向かう途中も紅葉キラキラ😊
2022年11月19日 12:05撮影 by  A101SH, SHARP
13
11/19 12:05
高取山に向かう途中も紅葉キラキラ😊
宮ヶ瀬越
2022年11月19日 12:20撮影 by  A101SH, SHARP
9
11/19 12:20
宮ヶ瀬越
この紅葉も素晴らしかった😍
2022年11月19日 12:28撮影 by  A101SH, SHARP
28
11/19 12:28
この紅葉も素晴らしかった😍
高取山に到着💪
高取山もたくさんの登山客で賑わってました
2022年11月19日 12:42撮影 by  A101SH, SHARP
12
11/19 12:42
高取山に到着💪
高取山もたくさんの登山客で賑わってました
(∩´∀`)∩ワーイ
31
(∩´∀`)∩ワーイ
こちらの山頂にも立派な展望台があります
よーく見ると、踊り場に…😁
12
こちらの山頂にも立派な展望台があります
よーく見ると、踊り場に…😁
いやっほーい😄
15
いやっほーい😄
(∩´∀`)∩ワーイ
22
(∩´∀`)∩ワーイ
高取山展望台からの景色😆
仏果山よりも、宮ヶ瀬ダムがよく見えます
そして丹沢オールスターズの山々💕
丹沢山、百名山なんだよなあ🙄いつか挑戦してみたいなあ
2022年11月19日 12:35撮影 by  A101SH, SHARP
25
11/19 12:35
高取山展望台からの景色😆
仏果山よりも、宮ヶ瀬ダムがよく見えます
そして丹沢オールスターズの山々💕
丹沢山、百名山なんだよなあ🙄いつか挑戦してみたいなあ
素晴らしい🥰
2022年11月19日 12:36撮影 by  A101SH, SHARP
12
11/19 12:36
素晴らしい🥰
さーて。正面に見える仏果山に戻って下山します🤠
2022年11月19日 12:37撮影 by  A101SH, SHARP
9
11/19 12:37
さーて。正面に見える仏果山に戻って下山します🤠
最後に宮ヶ瀬ダム
2022年11月19日 12:39撮影 by  A101SH, SHARP
14
11/19 12:39
最後に宮ヶ瀬ダム
山の一部だけが濃いグリーン。ここだけ針葉樹なのかな?
おにぎりに巻いた海苔みたい😁
2022年11月19日 12:40撮影 by  A101SH, SHARP
13
11/19 12:40
山の一部だけが濃いグリーン。ここだけ針葉樹なのかな?
おにぎりに巻いた海苔みたい😁
今日もたくさんの紅葉に感動でした🥺
2022年11月19日 13:50撮影 by  A101SH, SHARP
14
11/19 13:50
今日もたくさんの紅葉に感動でした🥺
戦闘力ゼロの葉っぱ仮面再び🤣
下山途中、最後の最後で小石に足を掬われ、尻もちついた🤣🤣🤣
29
戦闘力ゼロの葉っぱ仮面再び🤣
下山途中、最後の最後で小石に足を掬われ、尻もちついた🤣🤣🤣

感想

そろそろ丹沢方面も不安なく登れる季節になったので、2年ぶり2回目の仏果山、高取山縦走に行きました。

仏果山、高取山は低山ですがどちらの山頂にも立派な展望台があり、眺望抜群です🥰宮ヶ瀬ダム越しの丹沢オールスターズの山々はほんと素晴らしかったです。
紅葉はちょうど見頃、黄色〜赤色の紅葉には何度も目を奪われちゃいました😍
快晴で紅葉も見頃ということもあったのだと思いますが、どちらの山頂もたーっくさんの登山客で賑わっていました。こんなに混雑しているとは、ちょっと驚きでした!でも、人気の理由もよくわかります😊

今回は登り始めるまでにアクシデントの連続🤣でしたが、楽しい珍道中でした(笑)晩秋の快晴の一日を満喫しました😆
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

クンクンマーチさん こにゃにゃちは!ヽ(*´∀`)

今回もポーズが決まってますね〜 smile

仏果山 低いけど眺めが良くスリルのある稜線も楽しめて
いいですよね! 😆
わたすもヤツらがいなくなった頃に行くとても好きな山です

愛川ふれあいの村の駐車場ってそんな感じ何ですか 🙄
わたすは宮ヶ瀬湖湖畔の駐車場に停めて行くことが多いのですが
そこから経ヶ岳経由で稜線を歩くのが好きなんです 
また行きたくなってきました 😊
2022/11/21 8:54
goma-tanさん、こんばんニャ(=^・^=)
仏果山、ごまたんもお好きな山なんですね。なんだか嬉しいです(*^^*)

愛川ふれあいの村は、ちょっと残念な感じでした。コロナ対策なのでしょうけどね…完全予約制なら、駐車場に看板置くとかしないと知らずに入ってしまいますし、仏果山登山であの施設を通る人も多いと思うんですよね。なんかモヤモヤしました😅
でも、仏果山はとっても良いお山なのでまた私も登りに行きます!

ごまたんはひざ腰ちうい報発令からの、生藤山て、どんだけタフなんでしょう💦
ちなみに私も少し前まで「なまふじやま」と思ってました🤣
今回のごまたんカフェ、豪華でしたね〜😋ビジュアル的にも女子力高いです!(笑)私も食いしん坊なので、食事多めのレコってすごい興味津々ですし毎回楽しく読ませていただいてます!😆
2022/11/21 18:51
お疲れ様でした🙌

躍動感がさすがですw

もはや師匠です🥺

自分も頑張ろ??\(´ω` )/??
2022/11/22 23:37
hase0426さん、こんにちは😄

躍動感は私の心の表れです(笑)だいたいは転ぶ寸前みたいな出来になりますが、たまにはちゃんと躍動感!ってときもあります( ー`дー´)キリッ
…まあ、ちょっと恥ずかしいのはナイショですけどね。
そのうち慣れるかな?🙄

hase0426さんもまたお願いします😄
2022/11/23 16:58
kunkun_marchさん、おはようございます!

仏果山…、この辺りに位置し、700m級の山でしたか!
以前、神奈川県在住の山友さんから聞いてはいましたが…。

眼下には宮ヶ瀬湖、その背面には山々の景色が素晴らしいですね♪
しかも、山頂には立派な展望台があって、ビックリです。

お疲れさまでした。
2022/11/23 4:23
ayamoekanoさん、こんにちは😄

仏果山ご存知でしたか〜!山ビルが恐怖なので、この季節にならないと行けませんが、山頂からは素晴らしい景色が楽しめます♪

仏果山、高取山はどちらも立派な展望台がありますが、あのへんの山は超低山なのに立派な展望台がある山がいくつかあります。なので、少し前の時代の厚木市(もしくは周辺?)の偉い人は山登りする人だったのかな〜?とか思ったりしてました。🙄

もしも神奈川遠征される機会があれば、仏果山オススメです😄
2022/11/23 17:11
くんくんまーちさん

お疲れさまです。愛川ふれあいの村駐車場が予約制になりましたか!トイレ休憩に立ち寄ることもできないのは厳しいですね。

仏果山は一度訪れてみたかったのですが、ヒル祭りの噂ばかりでしたので、もうそろそろ日帰り登山しても大丈夫そうな季節なのでしょうね。

今冬は様々な計画を実行に移したいと思います。

いつもご投稿ありがとうございます!(^○^)
2022/11/26 19:44
Glory2aTrailerさん、ご無沙汰しております!コメントありがとうございます😄

愛川ふれあいの村は、なんかモヤモヤする感じです。私も二年前仏果山下山後に通りかかったときに(許可無してすが)お手洗いを使用させてもらった記憶があります。たまたまスタッフに律儀に聞いてしまったのかアレだったのかもしれませんね😅あそこは仏果山登山するなら通り道なので、駐車場使う使わないにかかわらず、多くの登山者が通過するでしょうし…

仏果山、高取山はほんと良いお山なので、お天気良い日に行かれてください!立派な展望台からの景色はナカナカですよ〜👍

Glory2aTrailerさんはこれから本格始動のシーズンでしょうか。レコ楽しみにしております!🥰

2022/11/26 20:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら