記録ID: 4934022
全員に公開
ハイキング
甲信越
越後田中から松代
2022年11月18日(金) 〜
2022年11月19日(土)


- GPS
- 06:52
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 892m
- 下り
- 958m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:44
距離 12.9km
登り 649m
下り 551m
9:09
44分
越後田中駅
9:53
12分
上野T字路
10:05
10:10
42分
津南スキー場
10:52
40分
スキー場頂上
11:32
11:42
48分
雁が峰峠
12:30
23分
松之山温泉スキー場リフト乗場
12:53
松之山温泉街入口
2日目
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:18
距離 15.5km
登り 248m
下り 417m
8:39
47分
松之山温泉街入口
9:26
13分
県道80号線分岐
9:39
14分
美人林分岐
10:25
74分
美人林分岐
11:39
18分
しろとりばし
11:57
まつだい駅
天候 | 11/18,11/19とも晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り;ほくほく線 まつだい駅 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
ネックウォーマー
アプローチシューズ
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
越後田中駅から40分ほど舗装路を登ると上野T字路に着く。ここで津南から登って来たSNOW COUNTRY TRAIL(以下SCTと略す)に合流し、以後SCTのコースを歩いて行く。所々にSCTのマークと番号があり、その位置はSCTの地図に示されている。SCTを知ったのは前回の山行時、十日町で電車待ちの間に観光協会でパンフレットを見たのが最初。今回のゴール(松代)がたまたま含まれていたからSCTを辿ることにした。SCTの詳細はHP(snowcountrytrail.jp)を参照のこと。
今回使用したSCTの地図はMAP15/16/17だが、それには「例年11月下旬
〜5月上旬まで積雪があります」と注意書きされている。今は11月中旬で未だ初雪も無く、紅葉の盛りでトンボもみたが、まもなく冬が訪れよう。
時間的には一日で歩ける距離であったが、日本三大薬湯と言われる松之山温泉で一泊した。塩化物温泉で塩辛く、筋肉痛やうちみに効くという。
今回のコースは雁が峰峠の前後1kmが山道だが、その他は舗装路。それでも自然(遠景の山並み、棚田、紅葉、雲)と人工物(スキーリフト、温泉街、アート)が楽しめる面白いコースだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人