記録ID: 4938609
全員に公開
ハイキング
関東
埼玉寄居 小林地区 みかん山
2022年11月19日(土) [日帰り]

天候 | 穏やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路 |
その他周辺情報 | 波久礼駅からみかん山の間には、 飲食店3件ほどあります ふかや花園駅のアウトレットも、 近いといえます |
写真
感想
波久礼駅から徒歩で小林みかん山へ。
静かな里山歩き。
林の中の舗装路を歩くのは、少し冷えますが、みかん山への坂道が始まると、上りきる頃にはだいぶ身体も温まります。汗もかく。
坂道の間に間に
みかん園はいくつもあります。
今日は坂のてっぺん近いみかん園にお邪魔しました。
入園料と試食自由で600円。おみやげみかんつき。これはこの地区のみかん園さん共通。
あま〜いのではなく甘酸っぱい。
自分でハサミで摘んでは
まだ酸っぱい、これは甘め、と一喜一憂。
私は見極めができないので
酸っぱいのを摘んでしまうのもまた楽し。
1個食べて、次の博打。
スリルと美味しさ。いいかおり。
静かな山でみかんを頬張り山を眺める。
あ〜最高。
お土産みかんをぶら下げて下山。
この山越えて長瀞にいけるらしい。
私は来た道を戻る。
駅とみかん山の間には夫婦滝。
もみじもあり、いい眺めです。
今度は風の道行ってみたい。
道中、ドライブ向きルートなので
飛ばしてくる車も多い。
充分注意。
お昼は
最近できたアウトレットショッピングパークへ( ´ ▽ ` )ノ
秩父鉄道波久礼駅からふかや花園駅。
近い。
周遊にお得な切符もあり。
秩父鉄道は、Suica、PASMOが使えるようになり便利になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する