ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4938861
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

有珠山 西山山麓火口列を散策

2011年10月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.5km
登り
123m
下り
119m

コースタイム

北口P→旧西胆振消防本部→北口→曲がった柵伸びた道路→第一展望台→第二展望台
 →破壊されたお菓子工場→旧とうやこ幼稚園→破壊されたお菓子工場→第二展望台
  →第一展望台→曲がった柵伸びた道路→旧西胆振消防本部→北口P
天候 曇/雨
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
洞爺湖温泉から登った北口の登山口に駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
観光レベルのハイキング道として整備されています。
その他周辺情報 山麓に洞爺湖温泉街があります。
まずは洞爺湖畔を観光。
クマさんとポーズ。
2011年10月14日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 12:03
まずは洞爺湖畔を観光。
クマさんとポーズ。
湖畔にナナカマドの紅葉。
2011年10月14日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:17
湖畔にナナカマドの紅葉。
湖上に浮かぶ中ノ島。
一度渡ってみたいが靄ってる
2011年10月14日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 12:17
湖上に浮かぶ中ノ島。
一度渡ってみたいが靄ってる
路上に派手なキバナオニグモ
2011年10月14日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:40
路上に派手なキバナオニグモ
西山山麓火口散策路へ。
すごい傾斜だけど元は町道。
2011年10月14日 12:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:42
西山山麓火口散策路へ。
すごい傾斜だけど元は町道。
横から見れば路面ズタズタ。
まるでアスファルトの階段。
2011年10月14日 12:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:43
横から見れば路面ズタズタ。
まるでアスファルトの階段。
火口の跡が間近に。
今も微かに噴気。
2011年10月14日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:48
火口の跡が間近に。
今も微かに噴気。
散策路の脇に速度標識。
ここで50kmはなかなか(^^;
2011年10月14日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 12:49
散策路の脇に速度標識。
ここで50kmはなかなか(^^;
ここにも標識と折れた電柱。
2011年10月14日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:49
ここにも標識と折れた電柱。
これも火口の跡。
2011年10月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:50
これも火口の跡。
噴気の向こうに伊達湾。
2011年10月14日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:52
噴気の向こうに伊達湾。
この辺りも火口列だったのか
2011年10月14日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 12:54
この辺りも火口列だったのか
被災直後の道路と町並み。
2011年10月14日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:55
被災直後の道路と町並み。
上空から撮った火口列。
まるで絨毯爆撃の跡。
2011年10月14日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:55
上空から撮った火口列。
まるで絨毯爆撃の跡。
火口と廃墟。
こんなに近くで噴いたのか。
2011年10月14日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 12:56
火口と廃墟。
こんなに近くで噴いたのか。
あちらこちらで噴気。
2011年10月14日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 13:00
あちらこちらで噴気。
電柱や標識の立つ西新山沼。
噴火前の国道が今は池に。
2011年10月14日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 13:11
電柱や標識の立つ西新山沼。
噴火前の国道が今は池に。
下り坂の途中が70mも盛り上がって山になったとか。
2011年10月14日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 13:15
下り坂の途中が70mも盛り上がって山になったとか。
有珠の東麓に移り昭和新山。
2011年10月14日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 13:47
有珠の東麓に移り昭和新山。
有珠山RWで山上へ。
2011年10月14日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 14:04
有珠山RWで山上へ。
銀沼火口原。
長閑な銀沼は跡形もない。
2011年10月14日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 14:21
銀沼火口原。
長閑な銀沼は跡形もない。
火口の外輪は紅葉の大展望。
2011年10月14日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 14:25
火口の外輪は紅葉の大展望。
大有珠の山頂を見上げる。
2011年10月14日 14:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 14:24
大有珠の山頂を見上げる。
洞爺湖と昭和新山を一望。
2011年10月14日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 14:33
洞爺湖と昭和新山を一望。
火山村学習施設を楽しんだ後は昭和新山クマ牧場へ。
2011年10月14日 15:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 15:15
火山村学習施設を楽しんだ後は昭和新山クマ牧場へ。
クマに投げるエサはリンゴ。
肉だったら…怖いわ(^^;
2011年10月14日 15:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 15:20
クマに投げるエサはリンゴ。
肉だったら…怖いわ(^^;
いろんなポーズで餌をねだる
2011年10月14日 15:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 15:20
いろんなポーズで餌をねだる
面白いといえば面白いけども哀れなような不遜なような…
2011年10月14日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 15:30
面白いといえば面白いけども哀れなような不遜なような…
支笏湖畔の秘湯丸駒温泉。
湖畔の露天湯でゆったり♨
2011年10月14日 17:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 17:49
支笏湖畔の秘湯丸駒温泉。
湖畔の露天湯でゆったり♨
湯上りには秘湯ビール❢❢
2011年10月14日 19:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/14 19:07
湯上りには秘湯ビール❢❢
秘湯の宿でお疲れ🍺
2011年10月14日 19:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
10/14 19:08
秘湯の宿でお疲れ🍺
北の幸を堪能🥢
2011年10月14日 19:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
10/14 19:23
北の幸を堪能🥢

感想

旅行の一コマにすぎずとても登山とは言えないのでレコにするのは一旦は見送りましたが、
これだけ間近で火口列を見られることは滅多にあることではなさそうですし、
また、噴気の沈静化も近年さらに進んでいるらしいので、
ひょっとすると貴重なのかもしれないと思い、自分用にレコってみました。
昭和50年以来の有珠山は、池の周りに草原の広がる牧歌的だったような銀沼の朧な記憶が、
2年後の噴火で荒涼と広がる銀沼火口原に変貌したのだと、知識としては知っていても、
目の前に広がる景色が朧な記憶と同じ場所だということがどうもピンとこなくてモヤモヤ…
きっとそれだけすごい出来事だったということなんでしょうね。
西山火口列の2000年噴火は、昭和50年には意識もしていなかったあたりでのことで、
さらにピンと来ませんが、ただ快適にナナハンで駆けたはずの道がズタズタになっていて、
地殻の変動を新鮮な驚きとして受け止められたような気がします。
※午前中はニセコ山系の神仙沼を散策していますが、
 冒頭に記載した理由で午後の西山山麓火口列をレコしなかったこともあり、
 前日のニセコアンヌプリとあわせて、すでに過去レコ👇としてアップしています。
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-238745.html

【2023年3月24日作成の過去レコです】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら