ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 49523
全員に公開
ハイキング
近畿

東海自然歩道 榛原〜鳥見山〜室生口大野

2009年10月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
14.8km
登り
548m
下り
614m

コースタイム

榛原駅12:50−13:45鳥見山公園14:10−16:15山部赤人の墓16:25−18:15室生口大野駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所等は特にありません。

東海自然歩道の道標、宇陀市(旧榛原町)が設置した道標ともに
整備されているので道に迷う心配はありません。

鳥見山公園から玉立橋へ向かう一部区間が地道である他はすべて舗装道です。
特に戒長寺から国道165号までは一気に下るので足にかなり負担がかかります。
急ぎ過ぎて足を痛めないように注意してください。

鳥見山公園はよく整備の行き届いた気持ちのよい公園です。
トイレ、自販機、水道等の設備があります。
今回のルートは休憩できるようなポイントが少ないので
ここで昼食を兼ねた十分な休憩を取るのがよいでしょう。
榛原駅
2009年10月20日 12:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 12:51
榛原駅
舗装道を離れ、鳥見山公園へと向かう道
2009年10月20日 13:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 13:39
舗装道を離れ、鳥見山公園へと向かう道
鳥見山公園に到着、お昼ごはん
2009年10月20日 13:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 13:56
鳥見山公園に到着、お昼ごはん
東海自然歩道の案内板と記念写真
2009年10月20日 14:10撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:10
東海自然歩道の案内板と記念写真
鳥見山公園内の池
2009年10月20日 14:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:14
鳥見山公園内の池
見晴らし台からの展望、展望台とは別の場所です
2009年10月20日 14:24撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:24
見晴らし台からの展望、展望台とは別の場所です
同じく見晴らし台から
2009年10月20日 14:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:25
同じく見晴らし台から
見晴らし台を下り、室生へ
2009年10月20日 14:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:26
見晴らし台を下り、室生へ
木立の中の急な下りです
2009年10月20日 14:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:37
木立の中の急な下りです
展望が開け、田んぼの中の畦道へ
2009年10月20日 14:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:46
展望が開け、田んぼの中の畦道へ
棚田の中を縫うように下ります
2009年10月20日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:52
棚田の中を縫うように下ります
グラスホッパー1
2009年10月20日 14:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:59
グラスホッパー1
グラスホッパー2
2009年10月20日 15:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 15:00
グラスホッパー2
青龍寺、時間がないので通過
2009年10月20日 15:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 15:03
青龍寺、時間がないので通過
朽ちて字が読めない道標、開通当時のものでしょうか?
2009年10月20日 15:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 15:05
朽ちて字が読めない道標、開通当時のものでしょうか?
玉立橋が見えてきました
2009年10月20日 15:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 15:09
玉立橋が見えてきました
ん、マムシ!?
2009年10月20日 15:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 15:53
ん、マムシ!?
十八神社、ここも通過
2009年10月20日 16:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:00
十八神社、ここも通過
すばらしい眺めです
2009年10月20日 16:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:00
すばらしい眺めです
額井岳説明板
2009年10月20日 16:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:07
額井岳説明板
山部赤人の墓の説明板と石碑
2009年10月20日 16:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:15
山部赤人の墓の説明板と石碑
山部赤人の墓
2009年10月20日 16:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:18
山部赤人の墓
説明板
2009年10月20日 16:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:19
説明板
紅葉と山々
2009年10月20日 16:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:26
紅葉と山々
秋の空、大和富士
2009年10月20日 16:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:26
秋の空、大和富士
もう夕暮れが迫ってきました
2009年10月20日 16:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:30
もう夕暮れが迫ってきました
戒長寺、ここも通過
2009年10月20日 16:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:47
戒長寺、ここも通過
立派な道路改修記念碑
2009年10月20日 16:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 16:49
立派な道路改修記念碑
篠畑神社
2009年10月20日 17:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 17:16
篠畑神社
室生口大野駅に到着
2009年10月20日 18:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 18:21
室生口大野駅に到着
撮影機器:

感想

前回は鳥見山公園から榛原駅に下りて行程を終えたので
今回は榛原駅をスタートに鳥見山公園まで上り
その続きから東海自然歩道を歩くことにしました。

室生ダムまで行くつもりでしたが
相変わらず出発が遅く、またしても日没時間切れで
国道165号線を室生口大野に向かいました。
国道ということですっかり安心していましたが
街灯もなく、真っ暗で足元が薄っすらと見えるぐらいの中での峠越えもあり
今日はライトも用意していなかったので
すごく怖い思いをしました。

反省、反省・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3750人

コメント

そろそろ日が短くなってきたから
いくら東海自然歩道でも ヘッドライトがあっても
午後出発は どうかな・・・

それから額井岳は 興味をそそられるわ。
2009/10/21 19:35
ご指摘のとおり
せめて10時くらいには歩きださんとあかんなぁ

1週間前と日没の早さが全然違うから驚いたわ
ほんまにつるべ落としやね

それとこないだの鳥見山山頂の展望の件もそうやけど
やっぱり都会病なんやね・・・

165号線ってメジャー国道やから
街灯も適当にあってどんなに遅くなっても大丈夫なんて思ってたけど
実際には灯りのない峠道を対向車のライトだけを頼りに
歩いたって具合やったわ

ちょっと懲りたわ・・・
2009/10/21 22:34
ずいぶん遠くまで進出してるから
朝早くも難しいやろうけどなあ・・・
榛原が いくら奈良でももうすぐ三重県やから
そりゃ 165号もメジャーやけど
そのへんまで行くとな
2009/10/21 22:53
まさしく つるべ落とし!
pirorin さん , kumarin さん こんにちは

この時期、本当に 日の暮れる早さが格段に違いますものね
それにしても、12:50スタートとは・・・
pirorin さんも チャレンジャーですね
kumarin さんのためにも、もう少し早めのスタートをお願いします
ヘビは、ヤマカガシですね!
おとなしいヘビで、昔は毒が無いと言われていましたが・・・
実は、奥の牙にはマムシより強い猛毒を持ったヘビだったのです
kumarin さん 撮影には細心の注意を
2009/10/22 13:42
やっぱり毒があったんですね
junoさん、こんばんは

警戒色だったので毒があるのかなとは思いましたが
そんなに猛毒があったとは
恐る恐る撮ってはいたんですが
いやぁ無知は恐ろしいですね

教えてくださってありがとうございます!
何にも知らないのでこれからも色々教えてくださるとうれしいです

そうですね、早起きしてなるべく早めの出発を心掛けたいです
お寺に立ち寄る余裕もなくただひたすら歩くだけでは
楽しみも半減ですものね
2009/10/22 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら