記録ID: 495470
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩むかし道(紅葉を求めて)
2013年11月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:19
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 586m
- 下り
- 404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:50
8:40
70分
奥多摩駅
9:50
9:05
70分
白髭神社
10:15
10:20
15分
しだくら橋
10:35
10:40
65分
道所橋
11:45
奥多摩湖
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※2014.8.17 記載 南氷川入口〜境駐在所付近まで通行止め・通行規制あり。(2013.11.9現在) 迂回路→青梅街道(411号) ほとんどが舗装路歩きで、未舗装は奥多摩湖付近のみです。 ※2014年2月の大雪の影響で、現在むかし道は通行止めです。 復旧は同年9月頃を予定しているそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
※2014.8.17 記載
紅葉が見たくて奥多摩を選択しました。
水道管工事で一部通行止めがありましたが、迂回路の青梅街道の橋からの
紅葉を見ることができたので、コレもありかと。
紅葉はだいぶ色づいていましたが、少し早かったかもしれません。
いろは楓の紅葉は見たかったですね。
むかし道といえば2つの吊り橋。
どちらも3人以上は一緒に渡ってはいけないそうです。
揺れますので高所恐怖症の方は、それなりの覚悟をしてください(笑)。
本格的な山道はほとんどありませんので、初心者の方でも十分楽しめます。
※2014年2月の大雪の影響で、現在むかし道は通行止めです。
復旧は同年9月頃を予定しているそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する