内尾集落から乙女のしずく〜ハチブセ山周回


- GPS
- 04:10
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 718m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし! |
その他周辺情報 | 千丈温泉 清流4年前にリフォームしてピカピカ!とてもとても綺麗! |
写真
感想
久しぶりに休みと晴れの日が一致したのでさぁお出かけ。
どこに行こうか悩んで‥。
白い白山が見える山へ。
家から近いハチブセ山へレッツゴー。
久しぶりに内尾集落からスタート。このルートの核心部は登山口を見つけること。皆さんにもぜひ行っていただきたいので詳しく紹介しました。
里山あるあるの序盤からの急登をヘロヘロになりこなしていくと出ました「乙女のしずく」。
前回地元のおじさまに「りくつなかったやろ」と言い放たれた知る人ぞ知るがっかり名所。もう二度と行くもんかと心に誓ったが何故か何故か惹かれてしまい、三度目の訪問。前回も前々回も荒れ放題の登山道を藪こぎしながら行ったのですが今回はとても綺麗に整備されてました。そうなると何故か乙女のしずくも高尚なスポットに見えてくるから不思議。まだ行かれてない人は今なら楽々行けます。話のネタにぜひ〜。
さて続いて私好みのスカスカ森を抜けてハチブセへ。白山の展望は??なんと逆光で雪あるんだか無いんだか見えない‥。トホホ。でも神々しさは変わらず。さすが白山様です。ここからの縦走路は激下りが怖いんですよ。周りの木々がスカスカなので下の景色が目に入り高度感半端ないっす。ロープにつかまりビビりながら降りました。途中は言わずと知れたシャクナゲロード。狂い咲きしてる個体ないかなぁ。キョロキョロ。あったぁ!かわいいなぁ。儚くて弱々しい守ってあげたくなる美しい花。この子に会いたくてここまで来たのよ。
あ〜会えてよかった。
さて思い残すことはないので降りましょう。このコース周回ルートは人に会うことがなく静かだけどきちんと整備されてて素晴らしい道です。
河内の方々が整備してくださってるそうです。ありがたいです。感謝感激です。まだ行かれてない人はぜひ行ってみてください。乙女のしずくの存在みんなで拡散しましょう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する