記録ID: 5043224
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原
湯河原幕岩
2022年12月30日(金) [日帰り]


天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
登ったの
・?(ともだちプライスのボルト使用) 5.9 再登
・カマクラ 5.10c/d RP
・夕暮れ時 5.10b RP
・夕飯時 5.10b ××RP
・いんちきするな 5.8 再登?
・蟻さんルート 5.8 再登?
二週前にカマクラに落とされたのが悔しくて年明け前に滑り込みでおとしにいく。
結果前回決めたムーブで確実に落とすことができた。良かった。
正面壁のほかの課題はトップロープ状態だったため、桃源郷に移動する。
ゲイシャワルツかワンダーマリア辺りを触ろうと思ったがどれも取り付き中、、
ふらふら歩いたが、結局アボリジニ隣の夕暮れ時をすることに、、
夕暮れ時は細かいホールドをひたすら繋ぐ課題。アブラカタブラの傾斜が強くなった感じ?
上部のランナウトが容赦なくて怖い
夕飯時は出だし確認で足捌きは意外とムーブがあっておもしろかった。三便もかかってしまった、トホホ、、
バスがでるまで一時間前だったのでさくっとのぼろう、いつも激混みのいんちきするなを登る。出だしガバで軽いハング越えで細かいホールドを繋いで再びガバガバになると意外と変化があった。確かに初心者に外岩とはこういうものと伝えるにはちょうどいい課題かもしれない。その後ついでに蟻さんルートも登って終了。
よい登り納めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する