記録ID: 5137
全員に公開
ハイキング
甲信越
米沢山
2011年07月10日(日) [日帰り]

コースタイム
笹子駅9:05…11:30笹子雁擦山…12:30米沢山…大鹿峠…景徳院…15:10バス停(30分くらい待つので歩く)…15:20甲斐大和駅
天候 | 暑&晴→下山後雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
きのこたくさんのときもあるようですが、今回は外れでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
yukiさん、こんにちは。
米沢山なのに、東北ではないのですね。てっきり米沢にある山だと思いました。
キノコ、写真だとそれなりに有るようなのですが、不作だったという事は、例年だともっとあるのですね。
5枚目はツチグリでしょうか?
雷雨は下山後だったんですね。
小川山では昼過ぎに雨雲に捕まってしまいました。残念。
Futaroさん
食べれない美味しくなさそうなキノコはありましたが…
キノコとの出会いは偶然に左右されるので、キノコ中心の生活をしていない身には難しいです!
米沢山はFutaroさんも未チェックなほどマニアックなのですね。登山者1名くらいしかいませんでした。
msatoさん
たぶんツチグリです。
こちらは雨に降られませんでしたが、猛烈な湿度&暑さで、熱中症気味でしたので、降られた方が楽だったかも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する