ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5213671
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【奥武蔵の】富士山😁〜見所豊富で良きコース🥰

2023年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:10
距離
9.1km
登り
357m
下り
361m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:21
合計
3:11
7:38
7:38
6
7:44
7:44
13
7:57
7:58
12
8:10
8:15
17
8:32
8:43
11
8:54
8:54
11
9:05
9:05
15
9:19
9:20
10
9:30
9:30
25
9:55
9:59
35
10:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭で歩きやすいです
宿谷の滝や鎌北湖周辺はしっかり整備されてます

お手洗いは鎌北湖の駐車場にあります。水洗できれいでした
本日は、毛呂山総合公園からスタートです
2023年02月26日 07:23撮影 by  A101SH, SHARP
13
2/26 7:23
本日は、毛呂山総合公園からスタートです
ドピーカン💙
2023年02月26日 07:23撮影 by  A101SH, SHARP
13
2/26 7:23
ドピーカン💙
山根六角塔婆、だそうです
囲いがしてあってこれ以上は近寄れません
右側一枚外れてるのが、説明書きにあった部分かな?🙄
2023年02月26日 07:37撮影 by  A101SH, SHARP
9
2/26 7:37
山根六角塔婆、だそうです
囲いがしてあってこれ以上は近寄れません
右側一枚外れてるのが、説明書きにあった部分かな?🙄
これがその説明書き
この説明だけだと、イマイチよくわからん😅
2023年02月26日 07:37撮影 by  A101SH, SHARP
9
2/26 7:37
これがその説明書き
この説明だけだと、イマイチよくわからん😅
途中、白梅が満開でした🥰
2023年02月26日 07:42撮影 by  A101SH, SHARP
24
2/26 7:42
途中、白梅が満開でした🥰
青空に映えます😊
2023年02月26日 07:42撮影 by  A101SH, SHARP
20
2/26 7:42
青空に映えます😊
歩きやすい登山道、雰囲気も良き💕
2023年02月26日 07:51撮影 by  A101SH, SHARP
14
2/26 7:51
歩きやすい登山道、雰囲気も良き💕
高麗駅前にある塔と同じ絵柄の道標
2023年02月26日 08:04撮影 by  A101SH, SHARP
12
2/26 8:04
高麗駅前にある塔と同じ絵柄の道標
ここから山頂まで、しばし階段です
2023年02月26日 08:07撮影 by  A101SH, SHARP
9
2/26 8:07
ここから山頂まで、しばし階段です
富士山登頂です!(奥武蔵の)🤣🤣🤣
2023年02月26日 08:10撮影 by  A101SH, SHARP
16
2/26 8:10
富士山登頂です!(奥武蔵の)🤣🤣🤣
う、うそはついてないもん😅💦💦💦
2023年02月26日 08:10撮影 by  A101SH, SHARP
20
2/26 8:10
う、うそはついてないもん😅💦💦💦
途中に観音様がいらっしゃいました🙏
2023年02月26日 08:18撮影 by  A101SH, SHARP
8
2/26 8:18
途中に観音様がいらっしゃいました🙏
ここを登れば白銀平展望台です
2023年02月26日 08:21撮影 by  A101SH, SHARP
10
2/26 8:21
ここを登れば白銀平展望台です
とうちゃーく💪
少し古いけど、立派な展望台です!
2023年02月26日 08:23撮影 by  A101SH, SHARP
15
2/26 8:23
とうちゃーく💪
少し古いけど、立派な展望台です!
展望台からの景色
筑波山と宝篋山が見えました😄
2023年02月26日 08:24撮影 by  A101SH, SHARP
22
2/26 8:24
展望台からの景色
筑波山と宝篋山が見えました😄
スカイツリーも見えました😄
画像中央にうっっっすら映ってます
2023年02月26日 08:25撮影 by  A101SH, SHARP
12
2/26 8:25
スカイツリーも見えました😄
画像中央にうっっっすら映ってます
おなじみ日和田山も見えました
2023年02月26日 08:26撮影 by  A101SH, SHARP
8
2/26 8:26
おなじみ日和田山も見えました
展望台でコーヒー休憩です
おやつはバウムクーヘン😊相棒とはんぶんこ😋
30
展望台でコーヒー休憩です
おやつはバウムクーヘン😊相棒とはんぶんこ😋
武甲山からセメント送ってるベルトコンベアだ!
初めて見たので、ちょっと感動😁
2023年02月26日 09:18撮影 by  A101SH, SHARP
12
2/26 9:18
武甲山からセメント送ってるベルトコンベアだ!
初めて見たので、ちょっと感動😁
よく整備された川沿いの道を進みます
2023年02月26日 09:20撮影 by  A101SH, SHARP
8
2/26 9:20
よく整備された川沿いの道を進みます
最後は階段を登ると…
2023年02月26日 09:24撮影 by  A101SH, SHARP
9
2/26 9:24
最後は階段を登ると…
宿谷の滝です😆
2023年02月26日 09:27撮影 by  A101SH, SHARP
16
2/26 9:27
宿谷の滝です😆
(∩´∀`)∩ワーイ
26
(∩´∀`)∩ワーイ
タイトル : 滝を真剣に撮影する私(笑)
19
タイトル : 滝を真剣に撮影する私(笑)
滝壺のお水が透き通ってます
夏に来て水遊びしたら気持ちいいだろうな〜😄
2023年02月26日 09:28撮影 by  A101SH, SHARP
11
2/26 9:28
滝壺のお水が透き通ってます
夏に来て水遊びしたら気持ちいいだろうな〜😄
宿谷の滝から少しだけアスファルトを歩いて、最後にこちらから再び登山道です
2023年02月26日 09:37撮影 by  A101SH, SHARP
7
2/26 9:37
宿谷の滝から少しだけアスファルトを歩いて、最後にこちらから再び登山道です
鎌北湖に到着💪
この画像だけだとヨーロッパの湖畔みたい?🙄に見えなくもない(笑)
2023年02月26日 09:59撮影 by  A101SH, SHARP
17
2/26 9:59
鎌北湖に到着💪
この画像だけだとヨーロッパの湖畔みたい?🙄に見えなくもない(笑)
とーっても素敵な景色でした。
湖畔には桜の木もあり、満開になったらちょっと感動の景色になりそうです😆
桜満開のときにまた来たいなあ🥰
2023年02月26日 10:01撮影 by  A101SH, SHARP
23
2/26 10:01
とーっても素敵な景色でした。
湖畔には桜の木もあり、満開になったらちょっと感動の景色になりそうです😆
桜満開のときにまた来たいなあ🥰
またまた白梅が青空に映え〜💙
2023年02月26日 10:20撮影 by  A101SH, SHARP
13
2/26 10:20
またまた白梅が青空に映え〜💙
今日もお腹ペコペコでぎょうざの満洲に来ました😁
とりあえず、お疲れビーーール🍺
2023年02月26日 11:19撮影 by  A101SH, SHARP
27
2/26 11:19
今日もお腹ペコペコでぎょうざの満洲に来ました😁
とりあえず、お疲れビーーール🍺
餃子美味なり〜😋
2023年02月26日 11:23撮影 by  A101SH, SHARP
23
2/26 11:23
餃子美味なり〜😋
またもやチャーハン😁他のものも食べてみたいのですが、どうしてもチャーハン欲が勝ってしまう😅
今日も最&高😋
2023年02月26日 11:24撮影 by  A101SH, SHARP
26
2/26 11:24
またもやチャーハン😁他のものも食べてみたいのですが、どうしてもチャーハン欲が勝ってしまう😅
今日も最&高😋

感想

朝から晴天の本日は、富士山に挑戦しに来ました!…といっても奥武蔵の超低山、フジヤマです(笑)タイトル詐欺みたいで、すみませんm(_ _)m
こちらはYou Tubeで松田ゆうさんが紹介されていて気になってました。(ゆうさんの動画は奥武蔵中心ということと、何より優しいお人柄が感じられて、けっこう好きでよく見てます😊)

ただ、このコースは花々が咲き乱れるでもないし、富士山がどどーんと見えるわけでもないので、正直そんなに期待はしてませんでした😅むしろ地味な感じ〜?みたいな。
が!しかし!実際に歩いてみると、奥武蔵らしい歩きやすい登山道、展望台からの眺望、宿谷の滝、鎌北湖と見所満載のめちゃくちゃ良いコースでした!
このコースは季節を変えて是非また歩きたいです。宿谷の滝は暑くなったら気持ち良いだろうなあ。滝つぼに足をつけて冷やしたい(笑)そして、桜や紅葉の季節の鎌北湖もきっと素晴らしいと思います!
アップダウンもそれほどなく、のんびり歩くにはほんと良いコースで、とってもオススメです!

今日は朝は寒かったけど、登り始めたらお日様ポカポカ、ピーカンの青空でお天気も最高でした😆
下山後のぎょうざの満洲も安定の美味しさです😋
今日もホームを満喫、楽しく過ごせました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

鎌北湖の桜はしゅんごいですよ🙆🏻

特に駐車場へ向かう橋のところの桜のトンネルが絶景です🥺

2、3年前に廃村巡りの延長で廃ホテルに行くのに行った気が…

ちなみに鎌北湖を移した1枚目の右側に写ってる廃ホテル🤫

あと去年吾野の湧水のトンネル先と宿谷の滝でサワガニちゃんを見たような…?

宿谷の滝と宿谷の小滝はまた行きたかったのでアプローチの参考になります🥺

お疲れ様でした\( ´ω` )/
2023/2/27 1:47
hase0426さん、こちらでもこんにちは!😄

鎌北湖は私も以前来たことありましたが、そのときはお天気もイマイチだったこともありそれほど素晴らしい印象は残ってませんでした。が、昨日はその考えを完全に改めました!
桜が咲いたときに行ってみたいです!桜のトンネルなんて素敵すぎです😆🌸

お天気も良かったし、全体的に楽しすぎて、廃ホテルの景色がヨーロッパの景色に見えてしまった私は視力が落ちているのか…😅

センパイもお疲れさまでした!😁
2023/2/27 18:14
kunkun_marchさん、おはようございます!

富士山はお初でしたか!
何で富士山と名付けられたか不思議ですが、ワクワク感がありますよね♪

今回歩かれたコースで、山根六角堂塔婆だけは見たことがありません。
その説明板は何だか良く分かりませんよね(笑)
せめて、いつ建立したかを書いて欲しいです。

ビールと餃子は最高ですね!
やはり〆の炒飯は外せない…、その気持ち分かります。

お疲れさまでした。
2023/2/28 4:37
ayamoekanoさん、こんばんは😊

はい!初の富士登山でした(笑)私も、どうして奥武蔵にふじやまなんだろう?と思ってます。
そして、山根六角堂塔婆は謎すぎました🤔

登山後のビールと餃子とチャーハンはゼロカロリーですので、心置きなくいただけます!(笑)
毎回、チャーハンじゃなくて違うものにも挑戦したいと思いつつ、いつまでもチャーハンから卒業できません😅あやもえさんにご理解いただけて、嬉しいです!😆
2023/2/28 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら