ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5220724
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

岩殿観音・高岩山・板谷ノ頭・高反山・堂平山・久久戸山・カレーパン😰

2023年02月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
12.2km
登り
1,106m
下り
1,056m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:34
合計
6:27
7:10
13
7:23
7:23
39
8:02
8:02
68
無名尾根ピーク
9:10
9:10
20
9:30
9:40
42
10:22
10:22
14
10:36
10:36
16
10:52
10:52
44
11:36
11:36
6
11:42
11:55
20
12:15
12:15
18
青場戸
12:33
12:33
49
13:37
西吾野駅
過去3回閉店。4度目の正直、ロックガーデンカフェの
カレーパンを賞味するため、月曜、他の候補を外しこ
のエリアを選択し、揚げたてを堪能した。

なかなか寄れない名所、山をルートに入れた。
岩殿観音については、事前研究不足で、肝心の岩殿観
音窟石龕まで行かずに、VRへ進んでしまった。
このVRで大幅なタイムロスをしたが、あり得ること
なので今後に活かす。
派生する山は、計画どおり登った。
何よりも残念だったのは、復路列車の大チョンボ。
頭を打ったせいか・・・
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:吾野駅  7:08着
復路:西吾野駅 13:50発(結果的に乗車???)

   飯能方面ホームに停車中の列車に、まだ10分前
   なのに、と疑問に思いながらも、飛び乗ったと
   ころ13:42発の西武秩父行だった😨、
   正丸駅に13:45着、急いで反対ホームで発車間
   際の13:46発に飛び乗り、一安心😂
   西吾野駅13:50(乗車予定だったので、結果オ
   ーライ)命拾いした・・・・ところが、
   車内放送を飯能駅と聞き取り、下車したら、何
   と、東飯能駅! 40分待ち!!😭
   (14:55発に乗車)
   本日最大のミス、惨事、呆け、落胆😔
コース状況/
危険箇所等
◆岩殿観音の南西尾根は、行き止まり、かつ途中両サ
 イドが切れ落ちている危険箇所もあり、登らないこ
 と。
 
◆青場戸から小床峠まで、涸れ沢沿いに登るが、不明
 瞭なところがあり注意。なお、沢の中は倒木が多く、
 左岸に少し上がった部分を進む。
今日は、縦走路から少し派生した山に寄りながら、究極の目的であるカレーパンを目指す。まず、吾野駅から初めて岩殿観音に向かう。
2023年02月27日 07:09撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:09
今日は、縦走路から少し派生した山に寄りながら、究極の目的であるカレーパンを目指す。まず、吾野駅から初めて岩殿観音に向かう。
何となく、道も看板も寂れている・・・
2023年02月27日 07:19撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:19
何となく、道も看板も寂れている・・・
まず、爪書き不動尊を探すが、
2023年02月27日 07:25撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:25
まず、爪書き不動尊を探すが、
空っぽの洞窟と写真左の岩壁に線が書かれている。これが爪書きのようだ。
2023年02月27日 07:23撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:23
空っぽの洞窟と写真左の岩壁に線が書かれている。これが爪書きのようだ。
宝生の滝? 涸れている・・・
2023年02月27日 07:26撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:26
宝生の滝? 涸れている・・・
宝生の滝の左を登ってみる。
2023年02月27日 07:30撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:30
宝生の滝の左を登ってみる。
畠山重忠公馬の蹄跡も・・・
2023年02月27日 07:34撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:34
畠山重忠公馬の蹄跡も・・・
弘法の硯水も、4か所とも何とも期待外れ。
あの洞穴が岩殿観音窟石龕だと思い込み(帰宅後、別の場所にあることが分かった)、
南西に伸びる尾根を登れば、前坂に寄らずに栃屋谷林道に到達できるのではと登り始める。
2023年02月27日 07:34撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:34
弘法の硯水も、4か所とも何とも期待外れ。
あの洞穴が岩殿観音窟石龕だと思い込み(帰宅後、別の場所にあることが分かった)、
南西に伸びる尾根を登れば、前坂に寄らずに栃屋谷林道に到達できるのではと登り始める。
両側が切れ落ち、崩れやすい刃渡りのような部分を通過・・・
2023年02月27日 07:56撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 7:56
両側が切れ落ち、崩れやすい刃渡りのような部分を通過・・・
尾根の先端ピーク。石灰採掘所を照らすライトが設置されていた。この先は崖で、下れない。残念ながら、戻ることにする。
2023年02月27日 08:02撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 8:02
尾根の先端ピーク。石灰採掘所を照らすライトが設置されていた。この先は崖で、下れない。残念ながら、戻ることにする。
あの切れ落ちた部分を慎重に通過し、写真左上から、先ほど進んだ岩殿観音参道との分岐に戻り、ホッとする。
2023年02月27日 08:25撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 8:25
あの切れ落ちた部分を慎重に通過し、写真左上から、先ほど進んだ岩殿観音参道との分岐に戻り、ホッとする。
参道を少し下り、分岐からアズサズ林道を登りゲートに着く。写真左に踏み跡があり、真っ当に、前坂を目指す。
2023年02月27日 08:34撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 8:34
参道を少し下り、分岐からアズサズ林道を登りゲートに着く。写真左に踏み跡があり、真っ当に、前坂を目指す。
前坂コース一般道に合流。
2023年02月27日 09:01撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 9:01
前坂コース一般道に合流。
前坂に到着。何と、寄り道はしたものの、駅から2時間要した。
まあ、あの引き返した尾根は大きなタイムロスとなったが、VRへのチャレンジだからやむを得ない・・・
2023年02月27日 09:10撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 9:10
前坂に到着。何と、寄り道はしたものの、駅から2時間要した。
まあ、あの引き返した尾根は大きなタイムロスとなったが、VRへのチャレンジだからやむを得ない・・・
高岩山取付。ガードレールから左上へ登って行く。
2023年02月27日 09:21撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 9:21
高岩山取付。ガードレールから左上へ登って行く。
高岩山。数m手前の垂れ下がった太い枝の先端に頭を打つ。ガツッと音がしたので、帽子を脱いだところ、血と3本のケガ付着していた。帽子がなかったら・・・
チョコでコーヒーブレイク、少し気持ちが落ち着く。
2023年02月27日 09:30撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 9:30
高岩山。数m手前の垂れ下がった太い枝の先端に頭を打つ。ガツッと音がしたので、帽子を脱いだところ、血と3本のケガ付着していた。帽子がなかったら・・・
チョコでコーヒーブレイク、少し気持ちが落ち着く。
この中央の垂れ下がった枝が犯人!
2023年02月27日 09:40撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 9:40
この中央の垂れ下がった枝が犯人!
詳細図に記載の蚕影社(跡)か?建物の残骸が放置されている。
2023年02月27日 09:51撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 9:51
詳細図に記載の蚕影社(跡)か?建物の残骸が放置されている。
栃屋谷林道に降りる。すぐ対面の尾根を登る。
2023年02月27日 10:00撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:00
栃屋谷林道に降りる。すぐ対面の尾根を登る。
地蔵尊
2023年02月27日 10:08撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:08
地蔵尊
快適な一般道を進み、栃屋ノ頭に至る。
頭の前後に滑落防止用ロープが設置されている。
2023年02月27日 10:22撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:22
快適な一般道を進み、栃屋ノ頭に至る。
頭の前後に滑落防止用ロープが設置されている。
飯能アルプス?コースから、標識の後方へ高反山をピストン。
2023年02月27日 10:24撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:24
飯能アルプス?コースから、標識の後方へ高反山をピストン。
高反山。東方面に明瞭な踏み跡がある。
2023年02月27日 10:36撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:36
高反山。東方面に明瞭な踏み跡がある。
コースから外れ、堂平山をピストン。
2023年02月27日 10:44撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:44
コースから外れ、堂平山をピストン。
堂平山。休憩する予定だったが座るところもなく戻る。南西と南東に明瞭な踏み跡がある。
2023年02月27日 10:52撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 10:52
堂平山。休憩する予定だったが座るところもなく戻る。南西と南東に明瞭な踏み跡がある。
六ツ石の頭を通過
2023年02月27日 11:11撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 11:11
六ツ石の頭を通過
山名表示はないが、久久戸山。やはり座るところがなく2回目のコーヒーブレイクはもう少し先で。ピストンではなく北斜面を下る。
2023年02月27日 11:36撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 11:36
山名表示はないが、久久戸山。やはり座るところがなく2回目のコーヒーブレイクはもう少し先で。ピストンではなく北斜面を下る。
スルギ。目の前の・・・
2023年02月27日 11:42撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 11:42
スルギ。目の前の・・・
博打岩で、コーヒーブレイク。
2023年02月27日 11:55撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 11:55
博打岩で、コーヒーブレイク。
荒れた林道を経て、滝不動に。
週2回うどんを食べているので、美味との評判の浅見茶屋に入るつもりはないが、店の写真だけ撮ろうと考えていた。
2023年02月27日 12:11撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/27 12:11
荒れた林道を経て、滝不動に。
週2回うどんを食べているので、美味との評判の浅見茶屋に入るつもりはないが、店の写真だけ撮ろうと考えていた。
浅見茶屋は滝不動から西へ行かなければならなかった。青場戸まで来たが小床峠への取付が分からず、この擁壁階段を右上へ登る。
2023年02月27日 12:15撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 12:15
浅見茶屋は滝不動から西へ行かなければならなかった。青場戸まで来たが小床峠への取付が分からず、この擁壁階段を右上へ登る。
涸れ沢は倒木が多く、沢沿いに左岸(右)を
進む。
2023年02月27日 12:19撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 12:19
涸れ沢は倒木が多く、沢沿いに左岸(右)を
進む。
小床峠道標。道標の後ろから登って来た。
2023年02月27日 12:33撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 12:33
小床峠道標。道標の後ろから登って来た。
同じく小床峠。正面の丸太階段を上る。
2023年02月27日 12:33撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 12:33
同じく小床峠。正面の丸太階段を上る。
詳細図記載のテンポコが気になっていたので、ピストン。地名表示は見当たらないが、多分ここではないか・・・
2023年02月27日 13:01撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 13:01
詳細図記載のテンポコが気になっていたので、ピストン。地名表示は見当たらないが、多分ここではないか・・・
電線などがない鉄塔。用途は何?
2023年02月27日 13:05撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/27 13:05
電線などがない鉄塔。用途は何?
写真左奥から小床口参道に降り、振り返って撮影。もっと下流のなだらかな斜面を下るはずがミニミス・・・
2023年02月27日 13:17撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 13:17
写真左奥から小床口参道に降り、振り返って撮影。もっと下流のなだらかな斜面を下るはずがミニミス・・・
小床橋、国道299の先に、待望のカレーパン! このために月曜、他の候補地に行かず、このエリアを選んだ。ロックガーデンカフェ、4度目の正直(過去3回閉店)。
2023年02月27日 13:20撮影 by  F-41B, FCNT
2/27 13:20
小床橋、国道299の先に、待望のカレーパン! このために月曜、他の候補地に行かず、このエリアを選んだ。ロックガーデンカフェ、4度目の正直(過去3回閉店)。
4個注文(@200)。1個は店内で、3個はお土産・・全て、注文後に揚げる。
熱々を齧る・・・美味😊
2023年02月27日 13:28撮影 by  F-41B, FCNT
2
2/27 13:28
4個注文(@200)。1個は店内で、3個はお土産・・全て、注文後に揚げる。
熱々を齧る・・・美味😊
列車の時刻が気になり、半分は車内で賞味。
お土産分を車内で撮影。熱い内に持ち帰りたいが・・・・。幸せいっぱいで帰途についたはずが・・・アクセス欄に書いたとおりの惨事、有り様に・・・😭
2023年02月27日 13:54撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/27 13:54
列車の時刻が気になり、半分は車内で賞味。
お土産分を車内で撮影。熱い内に持ち帰りたいが・・・・。幸せいっぱいで帰途についたはずが・・・アクセス欄に書いたとおりの惨事、有り様に・・・😭
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら