記録ID: 5246
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原
湯河原幕岩
2011年08月28日(日) [日帰り]


過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
5246.xls
計画書
(更新時刻:2011/08/26 05:00) |
感想
1本目:おたまじゃくしTR(5.6)
まずはアップ。若干濡れている気がしてちょっと心配だったけれど、意外に大丈夫だった。
2本目:アブラカタブラTR(5.10a)
3本目:アブラカタブラ(5.10a)
外岩10a初リード♪ A0しちゃった。
4本目:とけいワニTR(5.10c) (もちろん)敗退
まぁ、こんなもんでしょう。。 出発はできました。
5本目:アブラカタブラ(5.10a)
リベンジ!
6本目:サンセットTR(5.10a)
「右のフレークを使ってはいけない」がよく分からなかった。上部は右の方使ってしまった。
7本目:アボリジニTR(5.10a)
ここはTRで登ったことあるので、今回はリードしてみたかった。でも、まずはTR。
8本目:アボリジニ(5.10a)
外岩10aリード、2本目♪
この週末はどうしようと思っていたら、巡り巡って湯河原幕岩でのフリークライミングに参加させていただくことになりました。・・・微妙に初フリー。岩トレやらTRオンリー以外では。なんだか慣れない気持ち。
岩場迄の短いアプローチでは、すでに汗だく。うちわ持って来れば良かった、液体チョーク持って来れば良かった。岩場は陰のところ微妙に光ってないか? と最初はおろおろ。適度なところでアップしてちょっとほっとする。テンション復活!
その後も、日陰はそれなりに涼しいし、岩もどんどん乾いてくるし、なかなか快適に楽しめました。
外岩でリード登れたのも(かなり)嬉しかった。大満足の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人
いいねした人