また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5278843 全員に公開 ハイキング 霊仙・伊吹・藤原

伊吹野界隈で花探し

情報量の目安: B
-拍手
日程 2023年03月18日(土) [日帰り]
メンバー , その他メンバー8人
天候雨 後 曇り
アクセス
利用交通機関
車・バイク

写真

ショウジョウバカマ
まだ雨が残るが 
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ショウジョウバカマ
まだ雨が残るが 
6
まだ雨が残るが 綺麗な姿を見せてくれました
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
まだ雨が残るが 綺麗な姿を見せてくれました
3
沢山の目がこっちを見てるよう
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
沢山の目がこっちを見てるよう
4
シダの葉脈 網状脈で良いのか?
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
シダの葉脈 網状脈で良いのか?
2
シュンラン
初めて見る大群生  
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
シュンラン
初めて見る大群生  
9
赤いラインとスポットも見えます
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
赤いラインとスポットも見えます
5
ウメガサソウも沢山ありました
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ウメガサソウも沢山ありました
3
1本でも嬉しいのに 7本ブーケ?
こんなの見たことないよー
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
1本でも嬉しいのに 7本ブーケ?
こんなの見たことないよー
8
ネコノメソウも交じって咲いてました
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ネコノメソウも交じって咲いてました
2
下から覗き込み
変態ではありませんよ? 怪しいけど
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
下から覗き込み
変態ではありませんよ? 怪しいけど
4
内側はゴージャスだね
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
内側はゴージャスだね
9
トウゴクサバノオ
ここの花は金剛山のより大きくてビックリ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
トウゴクサバノオ
ここの花は金剛山のより大きくてビックリ
4
陽射しが無いので開ききってませんが
覗き込んでみます
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
陽射しが無いので開ききってませんが
覗き込んでみます
4
ニリンソウも咲き始め
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ニリンソウも咲き始め
3
なんとも贅沢な姿
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
なんとも贅沢な姿
5
歩き回ると踏みそうで怖いです
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
歩き回ると踏みそうで怖いです
3
うつむき美人さん そばかすがキュート
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
うつむき美人さん そばかすがキュート
3
紫の茎と額
ユリワサビでいいのかな?
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
紫の茎と額
ユリワサビでいいのかな?
3
ジロボウエンゴサク
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ジロボウエンゴサク
2
大好きな花だが 同定は難しいね
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大好きな花だが 同定は難しいね
2
チャルメルソウ
ヒゲみたいなものが花弁
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
チャルメルソウ
ヒゲみたいなものが花弁
6
ボタンネコノメソウ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ボタンネコノメソウ
5
シロバナネコメノソウ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
シロバナネコメノソウ
6
タチネコノメソウ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
タチネコノメソウ
2
タキミチャルメルソウ
特徴は花弁が分裂しない
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
タキミチャルメルソウ
特徴は花弁が分裂しない
8

感想/記録

花友さんのお誘いで 伊吹野界隈で花探しです 正確には案内してもらっただけなんですが。
行きの高速では雨は本降りだったが 到着する頃には小雨となり一安心。
ミノコバイモ群生地 良くぞ見せてくれましたと 感謝あるのみです
他にも 大阪の山では見れない花が多く もう少し近かったらなーって思うばかりでした。
花友さん繋がりで また新しい出会いがあり楽しい一日となりました。
でも 人を覚えることが苦手な私は 目が回りそうですよ!!

お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:150人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。
登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ