ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5284647
全員に公開
ハイキング
関東

鎌倉街道上道を歩く5日目 (武蔵高萩駅〜所沢駅)

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
noyama141 その他1人
GPS
07:52
距離
23.0km
登り
30m
下り
23m

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:17
合計
7:53
8:14
22
8:36
8:36
8
8:44
8:46
60
9:46
9:47
20
10:07
10:08
58
11:06
11:12
13
11:25
11:26
5
11:31
11:31
4
11:35
11:41
265
16:06
16:06
1
16:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
武蔵高萩駅を出て西へ向かい鎌倉街道踏切手前に「廻国供養塔」がある。寛政の文字が読める200年位前のものだろう
2023年03月19日 08:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:20
武蔵高萩駅を出て西へ向かい鎌倉街道踏切手前に「廻国供養塔」がある。寛政の文字が読める200年位前のものだろう
川越線「鎌倉街道」踏切を南へ渡る
2023年03月19日 08:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:20
川越線「鎌倉街道」踏切を南へ渡る
駅から1km程歩くと、前回歩いてきた堺橋からの道に当たる。 近くに「薬師堂」がある
2023年03月19日 08:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:32
駅から1km程歩くと、前回歩いてきた堺橋からの道に当たる。 近くに「薬師堂」がある
境内には「石橋供養塔」と良く読めない「板碑」があった
2023年03月19日 08:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:31
境内には「石橋供養塔」と良く読めない「板碑」があった
女影時計台
「 女影時計台は青年の人達によて昭和3年9月に御大典記念として建設され49年余時刻をしらせ道路改良のため昭和51年9月 御即位50年を記念し女影時計台として再建 昭和51年11月」
2023年03月19日 08:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:38
女影時計台
「 女影時計台は青年の人達によて昭和3年9月に御大典記念として建設され49年余時刻をしらせ道路改良のため昭和51年9月 御即位50年を記念し女影時計台として再建 昭和51年11月」
下小畔川に架かる諏訪橋
2023年03月19日 08:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:39
下小畔川に架かる諏訪橋
諏訪橋手前の石碑。文字が良く読めないが、左手前は諏訪橋改設記念碑、右は日本廻国供養塔らしい
2023年03月19日 08:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:41
諏訪橋手前の石碑。文字が良く読めないが、左手前は諏訪橋改設記念碑、右は日本廻国供養塔らしい
霞野神社
2023年03月19日 08:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:43
霞野神社
神社脇を鎌倉街道が走り、「いざ鎌倉」の鎌倉街道は鎌倉に異常事態が発生した時に御家人が駆けつける道でもある。 鎌倉幕府を攻め滅ぼした新田義貞が攻めあがった道。そして敗北し信濃の逃げた鎌倉幕府最後の執権北条高時の息子が再び鎌倉攻をした道
2023年03月19日 08:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:44
神社脇を鎌倉街道が走り、「いざ鎌倉」の鎌倉街道は鎌倉に異常事態が発生した時に御家人が駆けつける道でもある。 鎌倉幕府を攻め滅ぼした新田義貞が攻めあがった道。そして敗北し信濃の逃げた鎌倉幕府最後の執権北条高時の息子が再び鎌倉攻をした道
神社から南下する道は鎌倉街道の面影を残す狭い道幅。「生活道路につき車両の侵入はご遠慮下さい」とあるが車両は頻繁に侵入しきて交換に苦労する
2023年03月19日 08:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 8:58
神社から南下する道は鎌倉街道の面影を残す狭い道幅。「生活道路につき車両の侵入はご遠慮下さい」とあるが車両は頻繁に侵入しきて交換に苦労する
第二小畔川を渡ると左側に平成3年に建てられた鎌倉街道上道の解説版
2023年03月19日 09:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 9:03
第二小畔川を渡ると左側に平成3年に建てられた鎌倉街道上道の解説版
2023年03月19日 09:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 9:03
解説版の先にある坂。昭和の時代までは狭い切通しだったそうだが今は工場が建ち道幅が広がっている
2023年03月19日 09:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 9:06
解説版の先にある坂。昭和の時代までは狭い切通しだったそうだが今は工場が建ち道幅が広がっている
国道407号線交差点信号に「鎌倉街道」の表示
2023年03月19日 09:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 9:11
国道407号線交差点信号に「鎌倉街道」の表示
南小畔川を渡る
2023年03月19日 09:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 9:21
南小畔川を渡る
鎌倉街道に信濃坂?
2023年03月19日 10:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 10:08
鎌倉街道に信濃坂?
2023年03月19日 10:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 10:08
「影隠地蔵」
木曽義仲の子で頼朝に人質として捕らえられ鎌倉にいた義高は、父義仲の死後、我が身に難が及ぶのを避けるため、頼朝の娘の大姫のはからいで、 一路上道を北へと逃走しますが、ついにここ入間川で追ってに追いつかれてしまいました。しかし、この地蔵尊の影に隠れて一時難を逃れたと言い伝えられています。

2023年03月19日 10:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 10:09
「影隠地蔵」
木曽義仲の子で頼朝に人質として捕らえられ鎌倉にいた義高は、父義仲の死後、我が身に難が及ぶのを避けるため、頼朝の娘の大姫のはからいで、 一路上道を北へと逃走しますが、ついにここ入間川で追ってに追いつかれてしまいました。しかし、この地蔵尊の影に隠れて一時難を逃れたと言い伝えられています。

入間川に架かる昭代橋と新富士見橋の中間地点であるこのあたりが「八丁の渡し」
2023年03月19日 10:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 10:33
入間川に架かる昭代橋と新富士見橋の中間地点であるこのあたりが「八丁の渡し」
清水八幡
曽義仲の嫡子である儀高は源頼朝の人質となったり頼朝の娘大姫と結婚。義仲が頼朝に討ち果たされると身の危険を感じ、祖父義賢のち大蔵館(嵐山町)方面に逃げるが、しかし入間川原で討ち取られた。それを悲しんだ大姫と母北条政子がここに祀清水冠者儀高を祀った。
2023年03月19日 10:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 10:43
清水八幡
曽義仲の嫡子である儀高は源頼朝の人質となったり頼朝の娘大姫と結婚。義仲が頼朝に討ち果たされると身の危険を感じ、祖父義賢のち大蔵館(嵐山町)方面に逃げるが、しかし入間川原で討ち取られた。それを悲しんだ大姫と母北条政子がここに祀清水冠者儀高を祀った。
入間川大国神社
2023年03月19日 11:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:01
入間川大国神社
福聚山徳林寺(曹洞宗)
新田義貞が鎌倉攻めの際この地に本陣を置き、聖観音を安置したのが始まりと伝わっている。
曹洞宗のお寺は軒先がそっくり返る形が多いそうだ
2023年03月19日 11:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:05
福聚山徳林寺(曹洞宗)
新田義貞が鎌倉攻めの際この地に本陣を置き、聖観音を安置したのが始まりと伝わっている。
曹洞宗のお寺は軒先がそっくり返る形が多いそうだ
六角地蔵堂がある
2023年03月19日 11:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:07
六角地蔵堂がある
狭山八幡
2023年03月19日 11:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:35
狭山八幡
本殿脇に新田義貞が八幡神社に戦勝祈願した際、愛馬を繋いだといわれている「駒繋ぎの松」があるが枯れてしまって、新しい松が植えられていた
2023年03月19日 11:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:24
本殿脇に新田義貞が八幡神社に戦勝祈願した際、愛馬を繋いだといわれている「駒繋ぎの松」があるが枯れてしまって、新しい松が植えられていた
黒こげ地蔵
2023年03月19日 11:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:37
黒こげ地蔵
黒こげ地蔵の解説版
2023年03月19日 11:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:38
黒こげ地蔵の解説版
西武新宿線狭山市駅近くの踏切手前にある庚申塔
2023年03月19日 11:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:52
西武新宿線狭山市駅近くの踏切手前にある庚申塔
2023年03月19日 11:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:53
白山神社 
樹齢7〜800年のケヤキが明治10年に伐採されたとあるが、サクラの若木が花盛りとなっている
2023年03月19日 11:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 11:56
白山神社 
樹齢7〜800年のケヤキが明治10年に伐採されたとあるが、サクラの若木が花盛りとなっている
今日も昼食はラーメン、野菜増しを頼んだらモヤシ満点で食べきれなかった
2023年03月19日 12:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 12:33
今日も昼食はラーメン、野菜増しを頼んだらモヤシ満点で食べきれなかった
ここからまっすぐ伸びる県道をひたすら歩く、鎌倉街道の基本は最短距離を行っている様だ
2023年03月19日 13:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:00
ここからまっすぐ伸びる県道をひたすら歩く、鎌倉街道の基本は最短距離を行っている様だ
野々宮神社
日本武尊が東夷征伐の帰途、当地に立ち寄り水を得るため掘難の井を掘らせたという伝説がある
2023年03月19日 13:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:13
野々宮神社
日本武尊が東夷征伐の帰途、当地に立ち寄り水を得るため掘難の井を掘らせたという伝説がある
蔵王山常泉寺(真言宗智山派)
2023年03月19日 13:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:23
蔵王山常泉寺(真言宗智山派)
常泉寺観音堂 後ろに七間勝ち井戸
2023年03月19日 13:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:34
常泉寺観音堂 後ろに七間勝ち井戸
木造聖観音菩薩像
2023年03月19日 13:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:33
木造聖観音菩薩像
木造聖観音菩薩像の解説
2023年03月19日 13:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:30
木造聖観音菩薩像の解説
七曲り井戸
2023年03月19日 13:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:30
七曲り井戸
縦に深く掘る技術がなかった時代は、漏斗状に大きく掘り下げてから立てに掘った。直径最大で26メートル、深さ10メートル。「まいまいず井戸」と呼ばれている
2023年03月19日 13:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:31
縦に深く掘る技術がなかった時代は、漏斗状に大きく掘り下げてから立てに掘った。直径最大で26メートル、深さ10メートル。「まいまいず井戸」と呼ばれている
入間野神社
2023年03月19日 13:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:36
入間野神社
御岳山金剛院延命寺(真言宗豊山派) 
2023年03月19日 13:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:41
御岳山金剛院延命寺(真言宗豊山派) 
武州八十八所霊場74番。建久年間(1190-1197)の創建と伝えられている
2023年03月19日 13:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 13:49
武州八十八所霊場74番。建久年間(1190-1197)の創建と伝えられている
狭山市入曽から所沢市に向かい西武新宿線を横断すると鎌倉街道を表す石標がある。石標と思いきや型に入れたプラスチック製
2023年03月19日 14:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 14:46
狭山市入曽から所沢市に向かい西武新宿線を横断すると鎌倉街道を表す石標がある。石標と思いきや型に入れたプラスチック製
鎌倉側から北を見る 左:鎌倉街道 右:掘兼道
2023年03月19日 14:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 14:59
鎌倉側から北を見る 左:鎌倉街道 右:掘兼道
所沢神明社
日本武尊が東夷征伐にあたり、当神社の付近である小手指原にさしかかり、ここで休憩したと伝えられる古社。所澤の総鎮守。
2023年03月19日 15:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:11
所沢神明社
日本武尊が東夷征伐にあたり、当神社の付近である小手指原にさしかかり、ここで休憩したと伝えられる古社。所澤の総鎮守。
遊石山観音院新光寺(真言宗豊山派)
2023年03月19日 15:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:27
遊石山観音院新光寺(真言宗豊山派)
建久4年(1193)に源頼朝が那須野へ鷹狩りに行く途中にここで昼食をとった。新田義貞が鎌倉攻めに向かう途中にこの寺で戦勝祈願をし北条氏を討ち帰途再度立ち寄り黒塗りの乗鞍を奉納したと伝えられている
2023年03月19日 15:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:33
建久4年(1193)に源頼朝が那須野へ鷹狩りに行く途中にここで昼食をとった。新田義貞が鎌倉攻めに向かう途中にこの寺で戦勝祈願をし北条氏を討ち帰途再度立ち寄り黒塗りの乗鞍を奉納したと伝えられている
境内のシダレザクラ満開
2023年03月19日 15:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:28
境内のシダレザクラ満開
門前の「鎌倉街道」の標柱はプラスティックが割れ針金で縛ってある
2023年03月19日 15:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:37
門前の「鎌倉街道」の標柱はプラスティックが割れ針金で縛ってある
野老山実蔵院(真言宗豊山派)
山号 「野老山」 は 「ところさん」 と読み、所沢の地名は「野老沢」に由来するそうだ
2023年03月19日 15:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:43
野老山実蔵院(真言宗豊山派)
山号 「野老山」 は 「ところさん」 と読み、所沢の地名は「野老沢」に由来するそうだ
実蔵院から南へ一直線に伸びる旧鎌倉街道
2023年03月19日 15:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3/19 15:48
実蔵院から南へ一直線に伸びる旧鎌倉街道
撮影機器:

感想

 所沢まで来ると都市部に来た感じがしますが、まだ旧鎌倉街道も残されておりそれなりに表示もありました。しかし、予算によるのか担当者の熱意によるのか解説版や標柱もだいぶ痛んできています。
 名所旧跡巡りは年寄りの娯楽かもしれませんが一度無くなれば元には戻せないので、各自治体(教育委員会)には頑張ってもらいたいと思う今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら