ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5294
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原

湯河原幕岩

2011年09月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR湯河原駅-(バス)-
コース状況/
危険箇所等
1. 日帰り温泉
 ホテル城山(http://www.hotel-shiroyama.com/)
 湯河原駅前の観光案内所で100円引き券をもらえる (→1140円)

 ちなみに、駅近くの銭湯 城堀湯はなくなったとのこと。

2. 幕山公園
 奥の管理棟にトイレあり。自販機あり。カキ氷(300円〜400円)
ファイル
非公開 5294.xls
計画書
(更新時刻:2011/09/16 05:00)
頑張りました。
初のマスターオンサイト。
頑張りました。
初のマスターオンサイト。
kwataさんルーファイ中。
kwataさんルーファイ中。
湯河原名物の坦々焼きそば!
1
湯河原名物の坦々焼きそば!

感想

惜しくも穂高のジャンダルムに行く予定だったが、
台風と超微妙な気圧配置の為、中止にして兼ねてから約束してた幕岩に来ました。
それにしても超良い天気!あの前線はなんだったんだぁ〜。

まぁ、自分が判断したので仕方ないやね。

気持ちを入れ替えて行きましょ。

久々の幕岩と交通機関を使うので、少し心配してたが何とか岩場に到着。

それにしても、今日は暑過ぎ!9時半位だけど、めっちゃ暑い・・・。

今日は、kwataさんの外岩デビュー戦。
桃源郷辺りで遊ぶことにしました。

5.7からスタート。kwataさん結構苦戦してる様子。
だけど、そこは流石kwataさん。少しビビリながらもマスターオンサイト!

その後は、少し慣れてきたのか着々とこなして行く。
だけど、この暑さだと集中力も途切れるので、少し日陰のエリアに行く。
シンデレラとか結構、木陰が多くて良い感じでした。

でも、虫は多いね。何箇所か噛まれた。

結局、同じ本数だけ自分も消化する。やっぱこの位のグレードが楽しいなw

最後に自分だけ桃源郷のサンセット(5.10a)にトライ。
うーん。ちょい厳しいな。やっぱり、2pin目より上が難しい。
最後のペタッと貼り付ける部分は好きなんだけどね。次回こそは、落としたい。

帰りに温泉に浸かって、湯河原名物!?の坦々焼きそばでフィニッシュ!
超観光客気分の一日でした。(^-^)y

前線がかかりまくりで雨が降りそうだったので
休みをとって行くつもりだったジャンダルムは諦め、
土日はお休みを取らず仕事に行って、
月曜日に代替案の幕岩にいくことに。

はじめての幕岩。久々の外岩。
そして、なんと外岩リードデビューでした。

(1) 桃源郷/シルクロード 5.7 リード
 リード怖かったです。ホントに。
 久しぶりの外岩ということもありましたが。
 終わった後もしばらくの間、足がガクガクしてました。
 練習すれば、
 クリップから上にいるときのあの緊張感に慣れるのかな。

(2) 桃源郷/シルクロード 5.7 トップロープ
 クラックを楽しむために(クラック寄りに)同じルートをトップロープで。
 トップロープで登るだけでこんなに安心できるのかと感動しました。
 足場がしっかりしており、あまりクラックの練習にはならなかったかも。
 
(3) 桃源郷/いんちきするな 5.7 リード
 リードなので怖いは怖いけど、1本目ほどではなかったです。
 少し慣れたのかな。
 
(4) シンデレラフェイス/シンデレラ 5.7 リード
 ジムボルダーではフェイスは好きなほうなのですが、
 外岩は勝手が違います。リードだからかもしれません。
 下から見ると結構ねてる傾斜なのに、
 いざ取り付いてみると絶壁に見えます。
 とはいえ、よく見ればつかむところも足場もしっかりあり、
 ガバも多い。慎重に慎重に登りました。
 ルートが少し長いので登った後に充実感を味わえます。

(5) ガリバーの岩場/あかずきんちゃん 5.9 トップロープ
 トップロープということもあり、安心して登れます。
ちなみに、右のカンテは使っていいのだろうか。
 カンテ使えないとなると、今の自分にはここはリードだとちょっときついかも。
1ピン目から2ピン目までが少しキツメな感じ。

この日、私はあわせて5本。多分少ないでしょうね。
でもこれぐらいが自分にはちょうどいい感じです。
とりあえず今回のルートはノーテンで完登できてよかったです。

ちなみに、
噂に聞いていたとおり、夏場晴れの日の幕岩はすごく暑い。
岩場に着くまでにすでに汗だくでしたし、
着いてからも、桃源郷の岩場は特に陽があたってて激アツでした。
水1リットルでは足りなかったかも。
下山後食べたかき氷のおいしかったこと...

今回は、本当に、いろいろと勉強になりました。
誘っていただいた、kenzoさん、ありがとうございました。

余談。
mkameさんが体力あるねという話になり、
ぼろっと、●ヤピィが「mkameさんは魔人だからね」と。
魔人じゃなくて、魔神だったかも。ミシンじゃなかったのは覚えています。
マシーンだったかな。そこら辺はうまく聞き取れませんでした。
一応言っておきますが、言ったの私じゃないですからね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まじん???
身に覚えがございません。

ザッパくんったら、いやだわぁ。
2011/9/20 13:36
(゚Д゚)
ウーン。
こういう時に限ってヤマレコ見てるし・・・(ノД`)
2011/9/20 14:58
mkameさん
繰り返しますが、言ったの私じゃないですよ!
2011/9/20 15:55
修行
あっつい季節に幕岩行きましたね。私だったら、
岩場に到着する前の坂で撤退しますよ。

とはいえ、それだけ本数登って、成果もあったわけ
ですから、さすがはアルパインクライマー。
というか、むしろ狙いました??

おつかれでーす!
2011/9/20 22:46
いやいや
私はあくまでハイカーです

クライマのスタート地点にも立ててないというか
(そもそもそこに向かっているのかも怪しい)
2011/9/21 0:03
いいんじゃない?
ジャンルにこだわる必要ないよ。
基本、楽しければ何でもOK!

自分もクライマーではなく、
ハイカー目指して修行中の身ですから。
2011/9/21 18:36
はい、楽しいことが
やはり一番です

ハイカーになるのに修行なんて普通はいらないのに!
2011/9/23 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら